A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

小田急50000形(VSE)~定期運行終了  

昨日(12月17日)、鉄道ファンを驚かせたニュースといえば、やはり小田急50000形(ロマンスカーVSE)の定期運行終了でしょう。
リリースペーパーでは、2022年3月11日に定期運行を終了し、その後は臨時ダイヤによるイベント列車などでの運行を継続した後、2023年秋頃に引退する予定とのことです。

写真は、2018年7月に撮影した50000形です。
小田急50000形 201807

50000形は、2005年3月に運用を開始していますので、2023年秋に引退ということであれば、稼働期間は約18年半ということになります。(38年走った7000形LSEの半分という短命ですね。)
車両の経年劣化や主要機器の更新が困難になる見込みからの引退とのことですが、老朽化というには早いと思われますので、後者が主な理由なのでしょう。

なお、小田急では、50000形の定期運行終了に合わせて、2022年1月29日から1万枚限定の記念乗車券を新宿・小田原・町田・藤沢の4駅で販売するとのことです。
※購入にはWeb予約が必要(1月中旬から予約の受付予定)で価格は2,000円。
また、小田急トラベルでは、50000形のフィナーレを記念した特別プラン「SPECIAL THANKS ロマンスカーで行く箱根」を発売しています。

小田急電鉄のリリースペーパーはこちら
小田急トラベルの特別プランはこちら

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

小田急 ロマンスカー VSE NSE JR東日本 ラストラン ヘッドマーク はこね
関連記事

Posted on 2021/12/18 Sat. 07:28 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 6

コメント

おはようございます。
昨日、鉄道各社から来春のダイヤ改正の概要が発表されました。昨年以上に暗いダイヤ改正になりそうです。コロナの終息が見えない状況では、日本の鉄道はどこまで落ちぶれるのでしょうか?東上線ダイヤ改正の情報は入っていないので、まだいい方と思うしかないです。
実は、以前から小田急ファンの間でVSEの早期引退のうわさが広がっていました。ロマンスカー唯一の連接車で保守に手間がかかること、早くから故障が相次いでいたことから、うわさになっていました。本当になってしまいました。さらに来春のダイヤ改正でロマンスカーが大減便されることが決まり、2本のVSEを引退させても、残りのロマンスカーで運用をまかなえると判断されたものと思われます。HiSE並みの短命ロマンスカーになります。おそらく置き換え用のロマンスカーは登場しないものと思われます。VSEが引退すると、長年のロマンスカーの伝統だった連接車がなくなり、長野だけになります。展望席付きのロマンスカーも2本のGSEだけになります。なお、僕はVSEは2回乗っています。うち1回は走る喫茶室を利用して、コーヒーを飲みました。

URL | 四季彩 #-
2021/12/18 08:41 | edit

真偽は不明ですが、ホームドアの導入に支障があるからと言われてます。引退させればすべて20mボギー車なので統一化可能なのでしょう。
車内で狼藉を働く馬鹿が出たので特急通過駅でも対応できてないといけないそうです。
先頭車と中間車で車体長も違うこの車はそういう面では扱いにくいと判断をくだされても仕方ないかもです。これだけ放火騒ぎがあれば、関係省庁から対策を早くやれと言い出すのは目に見えてます。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2021/12/18 13:29 | edit

こんばんは。

意外な報道に驚いています。
他社ではまだまだ現役バリバリなのにもう引退とは・・・
連接車というのが引退を早めたのでしょうか?
無くなる前にしっかりと撮っておきたいですね。

URL | 北鉄局 #-
2021/12/18 22:42 | edit

四季彩さん

おはようございます。
日本の大都市部の鉄道会社は利用者にラッシュ時の忍耐を強いることで
我が世の春を謳歌して来ましたがコロナ禍で世の中が変貌しましたね。
これまでがおかしかったとも言えるのでしょう。
VSEの引退はやはり連接車のドア配置と保守の手間が原因ですか。
ホームドアの早期設置が求められる中で対応困難と判断されたのでしょう。
3月ダイヤ改正ではロマンスカーも減便されるようなので
おっしゃるように後継車両は登場しないでしょうね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/12/20 08:24 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
おっしゃるように連接車のドア配置がネックとなったのでしょうね。
ドア配置の異なる車両に対応可能なホームドアも
開発されているようですがコスト面で導入は難しいのかもしれません。
車内テロ的な犯罪が増加していることも要因ですか。
確かに先日も京急で事件がありましたね。
ただ、ホームドアや車内カメラを設置しても
テロ的な犯罪に対応することは難しいのでしょうね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/12/20 08:42 | edit

北鉄局さん

おはようございます。
発表から定期運行離脱まで3ヶ月未満とは期間がやけに短いですね。
連接車体によるドア配置の違いが原因の一つとしても
バタバタと決定した感がありますね。
小田急は常磐緩行線の4000形以外は
2年ほど撮影していなかったので不意打ちでした。
久しぶりに撮りに行こうと思います。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/12/20 08:53 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3998-4c8a90ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top