A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF55(1号機)~移行後55万アクセスありがとうございます 
« 都営5300形(5320編成)~相性が良いのか悪いのか…
EF65(2101号機)~配8592レ〔動画あり〕 »
コメント
おはようございます。
EF55 1は蒸気機関車全盛期に製造された機関車です。モノクロユーチューブにもよく登場します。また、どこにあるか?は知りませんが、戦時中の機銃掃射の跡が残っています。ロシアの戦争が止まらない今、平和の尊さを現代に伝える機関車でもあります。
URL | 四季彩 #-
2022/03/29 09:26 | edit
55万アクセス、おめでとうございます。
私は、FC2に移行してからは、とんとアクセス数が伸びません。
そこで、メインをtwitterに移してしまいました。(フォロアーは1300人程です)
ただ、blogは修理や旅行の備忘録的な目的もあるので続けて行くつもりです。
最近は、めっきり出不精になりバイク乗る以外は撮り鉄もあまり出掛けていませんが、
ローカル線の列車待ちにも良い季節になってきたので、そろそろ活動しようと思っています。
URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2022/03/29 13:12 | edit
55万アクセス達成おめでとうございます。
景気が悪い上に戦争まで起きてしまうとこういう展示物は真っ先に経費削減のターゲットにされかねません。早く平穏な時代の訪れが待ち遠しいですし、平和の有り難みが身に沁みます。
URL | キンゴロー #CnI/dZk.
2022/03/29 17:05 | edit
四季彩さん
おはようございます。
戦前の流線型流行期に製造された電機ですね。
蒸機ではC5343とC5520~40がありました。
機銃掃射痕はキャビン内側から見て左上側にあったと思います。
ウクライナの状況を見るに危機感が募ります。
日本の北西部は敵に囲まれています。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/03/30 08:18 | edit
がたぱしゃさん
おはようございます。
ありがとうございます。
FC2は利用者が少ないのかアクセス数が伸びませんね。
ツイッターは自分も登録していますがあまり活用しておりません。
コロナ禍もあり出不精になるのは仕方なかったと思います。
自分も近所での撮影が殆どでした。
遠出して撮影しようと思っていた車両も引退してしまいました。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/03/30 08:29 | edit
キンゴローさん
おはようございます。
ありがとうございます。
日本人の平均給与は韓国にすら抜かれたとの記事がありました。
20年以上横這いとのことです。
経済が長期低迷する中で戦争による値上げラッシュは厳しいですね。
誰もメリットを受けない今回の戦争が早く集結することを祈念いたします。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/03/30 08:47 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4095-ac2d87eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |