A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

651系(特急草津)~3月引退でしょうか  

先週末、群馬に行っておりましたが、いろいろあって撮り鉄は「なし」でした。
せっかく群馬にいたので、せめて近場ででも651系や211系くらいは撮れればと思いましたが無理でした。

写真は、2015年2月に撮影した651系特急「草津」です。
651系「草津」 201502

651系も3月のダイヤ改正で引退でしょうか。
情弱な自分には本当のところはわかりませんが…

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 国鉄 651系 1000番台 草津 あかぎ スワローあかぎ ヘッドマーク 撮り鉄 鉄道
関連記事

Posted on 2023/02/07 Tue. 06:31 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

おはようございます。
昨日から明日まで、3日連続通院です。昨日と明日は大したことはありませんが、今日は糖尿病の診察なので、時間がかかり、一番ハードルが高いです。でも、がんばります。
651系はJR西日本のウエスト銀河のような車両の改造種車にぴったりだと思います。交流機器を復活させれば、JR東日本管内の電化区間なら、どこでも運用できます。もちろん、ウエスト銀河のように安価な料金にすべきです。または、サイレント引退でしょうね。首都圏で団臨or臨時特急に充当ですね。グリーン車がどうなるか?わかりませんが。

URL | 四季彩 #-
2023/02/07 07:34 | edit

これがかつてのフラッグシップ車両かと思うほど外観がやつれており気の毒な印象で、見るのも辛くなります。
とはいうものの、ドライな言い方となりますが、東日本のような大企業が積極的に投資していかなければ日本の車両メーカーは立行かなくなり廃れるので、経済的には正しい姿なのでしょう。新しい車両は省力化、省人化されて維持コストも下がります。しかし、こうなったのはかつては世界一高いと言われた人件費がため人に頼らない仕組みを作ってしまったことにあります。その人件費も非正規雇用を増やしてコスト圧縮したからか、何となく貧しい国になりさがった印象もあります。
しかし、ファン目線からすれば一世を風靡した車両の功績を称え何とか形に残してほしいと思いますが、経営層も大多数の利用者もエレベーターやエスカレータ同様に人を運ぶだけの機械としか見てなくて愛着などおそらくはないだろうと思います。残念ですけど。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/02/07 12:54 | edit

草津に乗る前に・・・

こんばんは。

草津に乗車前に立腹しました。
https://mejirotrain.blog.fc2.com/blog-entry-1068.html
ほんと、サービス精神が無いんだから。 思い出して・・・怒!

URL | ふみきりマン #-
2023/02/08 01:07 | edit

四季彩さん

おはようございます。
3日連続通院ですか、お疲れさまです。
待ち時間が長いと苦痛ですよね。
651系の「WE銀河」化はやってもらいたいですね。
交流機器も接続をカットしているだけとのことですし…
でもJR東はそのようなことはしないでしょうね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/02/08 08:26 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
651系はここ数年最低限の整備しかしてもらえないようで
錆が浮き出ていたりして特に外観の傷みが激しいですね。
コスト削減は企業に必要とは思いますが
日本の場合は減らし易い人件費でやり過ぎた感はあります。
技術開発も停滞し今や発展途上国&貧乏国の仲間入り寸前です。
先進国と思っているのは老害と言われる年寄り政治家だけでしょう。
この国は、歴史的・文化的に重要なものを保存せず解体してしまうのに
政治家は何時になっても引退しないのがおかしいです。
キリがないのでこの辺りで止めておきます。


URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/02/08 08:50 | edit

ふみきりマンさん

おはようございます。
まだボディが綺麗な頃ですね。
テールランプとヘッドマークは併せて表示できるのでしたっけ。
どうだったかなあ、記憶にありません。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/02/08 08:54 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4422-25cc9938
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top