A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
K-7(1)~今更ながら 
キ○ムラで今更ながら中古のK-7を買ってしまいました。ケーブルが不足しているということで中古相場よりも1万円近く安く、今は安くなっている新品K-5の半額以下ということで手を出してしまいました。
K-5はすごく良くできたカメラだと思いますが、写真の色合いはK-7の方が良いという意見も多く、実際、自分でもK-5より*istDS2の色が気に入っていて、なかなか手放せないということもあります。K-7の色合いを試してみたかったということです。
しかし、このカメラ、ピントが合わない!
最近のPENTAXのカメラには、AF微調整機能(-10~+10)が付いているのですが、これを+10にしてみて、やっとなんとか合うというレベルの後ピン状態。デバックモード内で調整すればもっと奥のレベルで調整可能なのでしょうが、一応6ヶ月保証が付いているし壊すと困るので、とりあえずForumでみてもらうことにします。
しかし、前の所有者は、本当にこれで使っていたのでしょうか?AF微調整は±0になっていましたが、これだけずれていると被写界深度でどうにかなるというレベルではありません。場合によっては工場調整が必要かもしれないので、保証が効かなくなると大変です。
結果はまた後で…
AFについては、新品で買ったK-5も+5程ずれていましたし、DSもDS2も後ピンでした。他のメーカーは知りませんが、PENTAXはAF精度をもっと上げていただきたいものです。
Posted on 2012/03/31 Sat. 19:59 [edit]
category: カメラ(PENTAX他)