A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
薬師丸ひろ子さんに再び脚光~初カバー集で22年ぶりTOP30 
本日のオリコン発のニュースです。
薬師丸ひろ子さんの初カバー集「時の扉(初回生産限定盤)」(4日発売)が12/16付オリコン週間アルバムランキングで24位に初登場したそうです。
薬師丸さんは4月から9月末まで放送されたNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」で、歌手として再び脚光を浴びたそうですね…実は、自分は「あまちゃん」をほとんど見ていないのでよくわかりません(汗)。
高校生の時、薬師丸ひろ子さんの熱心なファンだった友人に借りたデビューアルバム「古今集」は、竹内まりやさんをはじめ、そうそうたるメンバーにより創られた曲が並び、当時の角川書店がプロモーションにかなり力を入れていたことがわかります。
自分は、この「古今集」を後から買うことになるのですが、オリジナル盤に加えて、スペシャル盤が付いた2枚組でした。
スペシャル盤の方は、クリア(透明)ディスクで、自分が好きだった「すこしだけ やさしく」が入っていました。この曲は、TBSテレビで当時放送されていた「わくわく動物ランド」という番組のエンディング・テーマだったのですが、覚えている方はいらっしゃいますでしょうか。
01. 元気を出して(作詞・作曲:竹内まりや)
02. つぶやきの音符(作詞:来生えつこ、作曲:南 佳孝)
03. トライアングル(作詞・作曲:竹内まりや)
04. カーメルの画廊にて(作詞:湯川れい子、作曲:大野 克夫)
05. 眠りの坂道(作詞:来生えつこ、作曲:南 佳孝)
06. 白い散歩道(作詞・作曲:大貫 妙子)
07. ジャンヌダルクになれそう(作詞:阿木 燿子、作曲:井上 鑑)
08. 月のオペラ(作詞・作曲:大貫 妙子)
09. アドレサンス(十代後期)(作詞:阿木 燿子、作曲:井上 鑑)

2枚目(スペシャル盤)
02. つぶやきの音符(作詞:来生えつこ、作曲:南 佳孝)
03. トライアングル(作詞・作曲:竹内まりや)
04. カーメルの画廊にて(作詞:湯川れい子、作曲:大野 克夫)
05. 眠りの坂道(作詞:来生えつこ、作曲:南 佳孝)
06. 白い散歩道(作詞・作曲:大貫 妙子)
07. ジャンヌダルクになれそう(作詞:阿木 燿子、作曲:井上 鑑)
08. 月のオペラ(作詞・作曲:大貫 妙子)
09. アドレサンス(十代後期)(作詞:阿木 燿子、作曲:井上 鑑)

2枚目(スペシャル盤)
01. 探偵物語(作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
02. すこしだけ やさしく(作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
03. セーラー服と機関銃(作詞:来生えつこ、作曲:来生たかお)新録音
04. 探偵物語(作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)ストリングス・ヴァージョン
※CDで発売されている「古今集」には、上記全13曲が入っているようです。
オリジナル盤の方はデジタル化していないのですが、スペシャル盤の方は携帯プレイヤーに録音して時々聴いています。
基本的に大瀧詠一さんの曲は好きなのですが、「すこしだけ やさしく」は、今でもかなりお気に入りの一曲なのです。
タイトルと違ってしまいましたが、実は、新作はまだ聴いておりません。
約30年ぶりに新録音された81年の歌手デビュー曲「セーラー服と機関銃」や、大瀧詠一さんの作詞作曲の「夢で逢えたら」など全13曲が収録されているそうなので、近いうちに聴いてみたいと思います。
オリコンのニュースはこちら
薬師丸ひろ子 竹内まりや 松本隆 大瀧詠一 時の扉 古今集 大滝詠一
Posted on 2013/12/10 Tue. 19:20 [edit]
category: Audio & Visual
211系(C16編成)~高崎線130周年ラッピング 
上野駅で「あけぼの」を撮った時に一緒に撮った211系C16編成です。
7月~12月の間、高崎線130周年のラッピングがなされています。
ノンビリしていたら撮影することなく12月になってしまいましたが、最後の月にやっとお目にかかれました。
まずは正面アップを撮りました。
車番はクハ210-3009、レンズの関係でカツカツですが…
サイドのラッピングもアップで記録しておきました。
「高タカ」表示で絵が隠れてしまっているのですね。
小さめですがパラパラ画像(4コマ漫画)風です。
初めからそのつもりならカメラを固定したのですが、急だったもので動かしてしまいました。
ちなみにドアはボタンを押して自分で開閉します。
高崎線の211系は、これがラスト編成だったでしょうか。
非鉄時代が長かった自分にとって、211系はまだまだ新型の部類と思っていました。
それが置換えとは、時が経つのは本当に早いものですね。
〔追記〕
ふみきりマンさんより、ご要望がありました(?)ので、写真を1枚追加いたします。
JR東日本 国鉄 高崎線 両毛線 211系 上野 EF64 あけぼの
| h o m e |