A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

上野東京ラインと湘南新宿ライン  

ここしばらくの間、上野東京ラインの記事が新聞等に掲載されていました。
読売新聞の12月11日夕刊には「上野東京ライン 湘南新宿ライン どちらが早い?」という記事が出ていましたが、JR東日本でもまだダイヤを組んでおらず、例えば大宮~横浜間を通しで乗車した場合、どちらが早くなるのかわからないそうです。
行先表示も大宮⇔横浜だけではどちらの路線を経由するのかわからないため、新宿経由とか上野・東京経由とかの表示も必要となりますね。
なお、国鉄時代は確か上野~東京間に回送線があったと思うのですが、新幹線を造るために廃止して、またあらためて線路を敷いているのですね。
 
写真は今年の夏に秋葉原で撮った東北縦貫線の工事現場です。
現在、工事はもっと進捗していると思いますが最近の写真は撮っておりませんでした。

 
私鉄では従来からターミナル駅を挟んだ相互乗り入れが進められていますが、かなり遠くの事故やトラブルがそのまま遅延に直結するなど、自分もこれまでに結構な迷惑を被っています。
便利になる部分があれば、一方で不便になる部分もあるということなのでしょうね。
個人的には湘南新宿ラインもいまだに違和感があるのですが、上野東京ラインは名称として
どうなのでしょうね。
だからといって良い案がある訳でもないですし、決まったものが変わるわけでもないですが…
 
読売オンラインの記事はこちら
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 東北縦貫線 山手線 京浜東北線 常磐線 高崎線 東海道線
関連記事

Posted on 2013/12/14 Sat. 17:08 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 8

EF66(武蔵野線貨物列車)~今朝の30号機  

今日は朝一で歯医者に行くはずだったのに完全に失念しておりました。
電話をしたのですが、今日は都合により11時で終了ということで治療はできませんでした。
止むを得ず(?)近くの武蔵野線で、EF66 30号機を撮ってきました。
引き寄せて広角レンズで撮るつもりでしたが、太陽が低く手前の半分位が影になってしまうため、この場所で初めて望遠レンズを使ってみました。
ただ、顔の真ん中に縦に影が入ってしまいましたね。

 
歯医者は行けなかったけど、ゼロロクが撮れたからまあいいか。
ただ、こんなことをしていると年内に歯が治らないかもしれませんね…
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 臨時列車 武蔵野線 EF66 ゼロロク
関連記事

Posted on 2013/12/14 Sat. 13:48 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top