A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

東武野田線が「アーバンパークライン」に!~路線愛称名を導入  

ニュースとしては少し時間が経過してしまいましたが、東武鉄道が、2014年4月1日から東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」を導入すると発表しました。
「東武アーバンパークライン」という愛称は、野田線が東京近郊の都市間輸送を担っているほか、都心に向かう路線との乗換駅を複数有する交通利便性の高い路線であること、一方で身近に自然を感じられる公園などが多く点在し、憩いのある住みやすい路線でもあることから「アーバン(都市)」と「パーク(公園)」を組み合わせた造語で路線を表現したとのことです。

写真は今年の9月に撮ったきりHDDに埋もれていた東武野田線の8000系です。
場所は六実(むつみ)駅、字は簡単ですがそれなりに難読駅名のような気がします。


路線愛称名導入の趣旨はわかりますが、伊勢崎線のスカイツリーラインのように巨人なランドマークの名前を冠したものではないのでちょっと無理があるような気もします。
また、語感として言いにくい気もしますね。
まあ、各駅の案内表示、路線図、運賃表、各車両の車内案内表示器などが変更されるようなので、時とともに浸透していくのでしょうが…

東武鉄道のリリースペーパーはこちら
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
東武鉄道 野田線 伊勢崎線 スカイツリー 国鉄 JR東日本 80000系 60000系
関連記事

Posted on 2013/12/19 Thu. 07:18 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top