A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
富士急行(2002号編成)引退記念イベント中止! 
富士急行で2月9日(日)に行われる予定だった「フジサン特急」2002号編成引退記念イベントは、積雪・凍結等により駅構内の安全の確保が困難となり中止となった旨、先ほど富士急行のホームページにアップされました。
写真は先週撮影した165系パノラマエクスプレスアルプス塗色に復活した2002号編成です。
また、写真右下の形式票は車内に貼付されていたものです。
なお、予定されていた「フジサン特急」の運用は決定次第、富士急行のホームページで案内されるとのことです。
結果として引退が延びたということでしょうか。
それはそれでよかったような…
富士急行のイベント中止のリリースはこちら
国鉄 JR東日本 中央線 165系 パノラマエクスプレス 富士急行 フジサン特急 2000系
特急「はと」(ヘッドマーク)~八王子駅の風景 
今日は朝早くから雪が降り続いています。
現在、外出しようかどうか悩み中ですが、車で出かけるにもスタッドレスタイヤは昨年処分してしまったし、適当なところで止まないかなぁ…でも明日まで降り続くという予報なんですよね。
さて、先日、ハイブリッド機関車HD300を八王子駅で撮影しましたが、ホームを歩いていたら柱にこのような表示を発見しました。
「はとの落とし物にご注意ください」とのことですが、気が利いた表示を考えられた職員の方がいらっしゃるのですね。
「はとの落とし物にご注意ください」とのことですが、気が利いた表示を考えられた職員の方がいらっしゃるのですね。
自分が知らないだけかもしれませんが、このような表示は他の駅にもあるのでしょうか。
隣のホームには2015年以降、順次E353系に置き換えられるであろうE351系特急「スーパーあずさ」が出発して行きましたので一緒に撮ってみました。
白分はE351系の写真をあまり撮っていないので、これからは「スーパーあずさ」をもっと撮っておかないと…
これも651系と同じでヘッドマークを綺麗に写すのが難しい車輌ですね。
JR東日本 国鉄 中央線 E351系 E353系 HD300 特急はと
| h o m e |