A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

ダイヤ改正に「待った」~大井川鉄道に17団体が連名で要望  

昨日(2月18日)の静岡新聞からです。
当ブログでも話題にしましたが、大井川鉄道の3月ダイヤ改正で列車運行本数が大幅に削減される予定であることが発表されました。
それに対して、奥大井地域の17団体が、2月17日に大井川鉄道に対して減便しないよう求める要望書を提出したとのことです。
大井川鉄道側はコメントを避けたそうですが、しばらく紆余曲折が続きそうですね。
写真は、1987年(昭和62年)4月に観光で行った大井川鉄道井川線のDD20です。
(再掲ですが変色を補正しました。)


17団体は、川根本町や静岡市葵区井川地区の観光協会をはじめ、両地域の自治会や旅館組
合などで、地域と共生してきた鉄道会社が地元に相談せずに減便に踏み切ったことに不満を示し、ダイヤ改正前に県や市町を含めた協議を行うべきとの主張しているとのことです。
ただ、JR東日本の「あけぼの」廃止のバルーン記事の時と異なり、地元が早めに反対の声を上げたのは良かったと思われます。
これは、大井川鉄道がダイヤ改正案を早めに公表したからであり、その辺りはJR東日本より良心的といえるような気もします…
 
静岡新聞の記事はこちら
なお、掲載が不適等のご指摘などがあった場合は速やかに削除いたします。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
大井川鉄道 井川線 DD20 国鉄 JR東日本 あけぼの
関連記事

Posted on 2014/02/19 Wed. 07:05 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 4

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top