A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

181系(ボンネット型特急とき)~八木原付近にて  

今回は181系ボンネット型特急「とき」をご紹介させていただきます。
毎月一度アップさせていただいております181系特急「とき」ですが、今月はあやうく忘れそうになりました…2月はやっぱり短いですね。
 
撮影は1979年(昭和54年)2月、場所は上越線の八木原付近でした。
メモによれば、この列車は「とき12号(2012M)」、たしか1日3往復だけの貴重な181系でした。
その貴重な181系をどうしてこんなに小さく撮ってしまったのでしょう…(悔)
右下クリックで拡大していただくと少しは見れるかなと思います。

 
手前の桑畑が群馬を象徴していますね。
自分が小学校低学年の頃は、家の近所にも桑畑があり小さな製糸工場もありました。
その後、養蚕農家も減少し桑の需要も激減したのでしょうが、この桑畑は今でも残っているのでしょうか。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
国鉄 JR東日本 上越線 181系 183系 特急とき 
 
関連記事

Posted on 2014/02/25 Tue. 06:44 [edit]

category: ~181系特急「とき」

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top