A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

前橋駅(昭和時代)~4月から駅メロが「チューリップ」に!  

昨日は上州路を行く181系ボンネット型特急「とき」をアップさせていただきましたが、群馬つながりということで今回は前橋駅ネタを一つご紹介させていただきます。
2月21日の読売オンラインによれば、本年4月19日より、前橋駅(JR東日本両毛線)の駅メロが童謡「チューリップ」となることが決定したとのことです。
 
写真は、1979年(昭和54年)8月に撮影した旧前橋駅です。
車(セドリック?&サニー?)も懐かしいですね。
この駅舎は歴史的建造物として趣があり好きだったのですが、残念ながら1986年(昭和61年)に解体され、現在は高架化された特徴のない駅になってしまいましたね。

 
前橋とチューリップの組み合わせがよくわかりませんでしたが、童謡「チューリップ」の作曲者井上武士氏が前橋市出身とのことでした。
なお、「うみ」や「こいのぼり」もこの方の作曲だったとのことです…全然知りませんでした。
 
読売オンラインの記事はこちら
別角度の旧前橋駅の写真はこちら
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
国鉄 JR東日本 両毛線 前橋駅 駅メロ 日産 セドリック サニー
関連記事

Posted on 2014/02/26 Wed. 06:36 [edit]

category: その他

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top