A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
N700A(東海道新幹線)~最高速度285kmへアップ! 
JR東海は、昨日、来年春に東海道新幹線の最高速度を、現在の270km/hから285km/hに引き上げると発表しました。
東海道新幹線で最高速度を引き上げるのは、「のぞみ」が登場して時速270km/h運転を始めた平成4年3月以来、23年ぶりとのことです。
写真は、2012年2月に撮影した「N700A」と「ゆりかもめ」です。
東海道新幹線で最高速度を引き上げるのは、「のぞみ」が登場して時速270km/h運転を始めた平成4年3月以来、23年ぶりとのことです。
写真は、2012年2月に撮影した「N700A」と「ゆりかもめ」です。
新幹線はほとんど撮っていないので古い写真ですみません…
最高速度アップの対象は、N700AとN700系の改造車を使用した列車で、現在、2時間25分かかる東京・新大阪間の最短の所要時間は、2~3分程度短縮されるそうです。
2~3分しか短縮されない理由は、東海道新幹線では285km/hで走行できる区間が限定されるためとのことです。
2~3分しか短縮されない理由は、東海道新幹線では285km/hで走行できる区間が限定されるためとのことです。
NHK NEWS WEBの記事はこちら (ビデオあり)
JR東海 JR東日本 国鉄 新幹線 N700 N700A ゆりかもめ
| h o m e |