A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF81(81号機)~「ゆうづる」ヘッドマーク付き!  

昨日は、朝、団体臨時列車の115系快速「そと房号」を撮影した後、田端機関区(あえてそう書かせていただきます)で行われたEF81の撮影会に行ってきました。
多くの方が既にブログ等にアップされておりますので、メインのローピン81号機と全体写真を1枚だけアップさせていただきます。
 

「ゆうづる」ヘッドマーク付きの81号機です。
持って行ったレンズの焦点距離が現場に合わず、広角では遠く望遠では近すぎて撮影に難儀してしまいました。(*_*)
望遠レンズでは下がって撮らざるを得なくなってしまったのですが、下がると他の方々が代わる代わる前に入って来られるのでなかなか撮影できず、一方で時間制限もあるので困りました。
50mmレンズを持って行かなかった自分が悪いのですが…

 

全体写真です。
133号機、95号機、81号機の3両のみの展示で、おまけに81号機は逆光方向でした。
3両だけしか並べないのであれば線路を1本ずつ空けて展示してくれれば良いのに、特に95号機はまともに撮れませんでした。

 
他には、「カシオペア」と「北斗星」のヘッドマークを付けたEF510と「あけぼの」のヘッドマークを付けたDE10が置かれていましたが、これらも配置が必ずしも良くなかったです。
 
自分は広角~標準系のレンズは今でも単焦点レンズを使っているのですが、今回のような撮影距離や時間等に制約がある場合は、やはり短めの便利ズームが欲しくなりますね。
ただ自分が(勝手に)基準としているF2.8以上の明るいズームレンズは値が張るのでなかなか手を出せずにいます。
まあ、普段使っている分には不便を感じないので別に良いのですが…
 
最後に、撮影会でお世話になりました、なるさんさんとSEKKIさんに厚く御礼申し上げます。
この度はありがとうございました。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 田端運転所 田端機関区 EF81 EF510 DE10 
関連記事

Posted on 2014/09/07 Sun. 09:26 [edit]

category: 鉄写

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top