A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

川原湯温泉駅の風景(吾妻線)~樽沢を抜ける651系とともに…  

せっかくなので吾妻線特集(?)を続けます。
9月24日の使用終了を前に多くのカメラマンが集まった(旧)川原湯温泉駅の風景です。
撮影は今年の6月でした。
 
1枚目は、正面右前から眺めた川原湯温泉駅です。
ちょっと斜めになってしまいました(汗)。

 
2枚目は、駅の待合室の風景、左側が駅入口、右側が改札口です。
逆側から撮った写真は自粛します(綺麗なお姉さんでしたのでアップしたいのですが…)。

 
3枚目は、改札口右側に掲示のあった川原湯温泉駅の時刻表です。
最近のポスター等は直貼りでないので表面が光ってしまうのが難点ですね。

 
4枚目は、川原湯温泉駅ではないですが、定番の樽沢隧道(トンネル)を抜ける651系です。
ギリギリでヘッドマークが写るように撮りましたが、草木が繁茂する前に行くべきでした(悔)。

 
使用が終了となった川原湯温泉駅ですが、今は閉鎖されているのでしょうか。
また、樽沢隧道とその前後の区間は国に移管されると聞きましたが、今後どうなるのでしょう。
新線が運用を開始したらあらためて訪れてみたいと思います。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 吾妻線 115系 651系 特急草津 樽沢トンネル 川原湯温泉
関連記事

Posted on 2014/09/26 Fri. 07:07 [edit]

category: 鉄写

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top