A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

485系(ニューなのはな)~今年で引退!  

JR東日本千葉支社が1997年以降、団体臨時列車等で運行してきたお座敷電車485系「ニューなのはな」が今年限りで引退するという記事が、千葉県君津市の広報誌に掲載されていました。
外観はまだ綺麗だと思うのですが、種子車が485系ということもあり機器類の老朽化は如何ともし難いということでしょうか。

写真は、2013年8月に撮影した常磐線を上る「ニューなのはな」です。
JR東日本千葉支社のキャラクターである駅長犬と千葉の名勝・特産品がラッピングされていた頃ですね。


先頭車のクロ484-5は、1978年にサロ181-1106として新造され、1981年にサロ481-1506に改造された車両です。
181系ボンネット型特急「とき」を見苦しい凸凹編成にした張本人で、当時は181系「とき」の編成に組み込まれている写真を撮っていたと思われます。
流麗な181系の編成美を損ねる車両として嫌悪感を持っていましたが、長い年月が経過して引退となると少し寂しいですね。

広報きみつ(2015年6月1日号)はこちら


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 485系 181系 リゾートあわトレイン ジョイフルトレイン 臨時列車
関連記事

Posted on 2015/06/11 Thu. 07:11 [edit]

category: 鉄写

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top