A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E259系(N'EX)~乗車中にドア閉め修学旅行生乗れず…  

数日前のニュースですが、JR東日本成田駅で、今月10日の朝、修学旅行で特急「成田エクスプレス」に乗車しようとした中学校3年生や教師ら25人が、電車のドアが閉まりホームに取り残されていたことがわかりました。
後続の「成田エクスプレス」で追いかけたものの、途中、信号機トラブルもあり25人は東京駅で予定の新幹線に乗れず、訪問先の一つ(平等院鳳凰堂)に行けなかったとのことです。
学校側は「うっかりミスでも影響は大きい」と不満を表明、JR東日本千葉支社は「再発防止へ社員の管理と教育を徹底したい」とし、JR東日本と旅行会社は17日に同校で保護者説明会を開き当時の状況などを報告し謝罪したとのことです。

写真は、総武線新小岩付近を下って行く「成田エクスプレス」です。
記事と写真は関係ありません。


説明会ではJR東日本と旅行会社が謝罪、学校側が当時の経緯を説明したそうですが、学校側の説明によると、電車は乗車中に15秒ほどで前触れもなく閉まり、このうち一人の女子生徒がドアに挟まれそうになったようです。
一方、JR側は「当時、団体客がいたのは知らず、乗降時間は1分間ほどあった」と返答、「駅員が生徒の列が途切れたのをモニター画面で確認し、車掌に合図を送った」との説明を繰り返すにとどまり、「誠意が感じられない」などと保護者らの不満が相次いだとのことでした。

女子生徒がドアに挟まれなくてよかったですね。
自分も通勤途中に何度かドアに挟まれたことがありますが、あれってかなり痛いのですよね。
ラッシュアワーに時間厳守で運行させたいJR側の考えもわからなくはないですが、安全第一でお願いしたいですし、一生に一度の中学校修学旅行のスケジュールを人為的ミスにより狂わせた罪は大きいですね。

千葉日報の記事はこちらこちら
なお、掲載が不適等のご指摘などがあった場合は速やかに削除いたします。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 E259系 成田エクスプレス N'EX 総武線 臨時列車
関連記事

Posted on 2015/06/19 Fri. 07:24 [edit]

category: その他

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top