A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
2000系(富士急行)~「フジサン特急」2月7日引退、国鉄165系の終焉 
富士急行は、昨日(12月9日)、2000系(2001編成)による「フジサン特急」の運行を平成28年2月7日(日)をもって終了すると発表しました。
昨年2月に引退した「パノラマエクスプレスアルプス」色の2002編成に続く引退で、国鉄165系の残存車は全て姿を消すこととなるとのことです。
昨年2月に引退した「パノラマエクスプレスアルプス」色の2002編成に続く引退で、国鉄165系の残存車は全て姿を消すこととなるとのことです。
写真は、2014年2月に撮影した「パノラマアルプス」色の2002編成です。
165系の面影を残していたこの顔も遂に見られなくなるのですね。
運行終了に伴い、富士急行ではこの12月19日(土)から平成28年2月7日(日)までの間、「フジサン特急2000系さよならキャンペーン」が実施されます。
主なキャンペーンの内容は以下のとおりです。
(1)記念乗車証の配布
キャンペーン期間中、2001編成1号車(展望車)に乗車された方に記念乗車証を配布
(2)運転台見学イベント(フジサン特急2000系引退50日前イベント)
・日 時:平成27年12月19日(土)14:10~16:00
・場 所:富士山駅
・内 容:富士急行線の乗車券又は富士山駅の入場券をお持ちの方は運転台見学が可能
(3)引退カウントダウンパネルの設置
大月駅、富士山駅、河口湖駅に引退カウントダウン顔出しパネル設置
(4)引退記念グッズの販売
記念硬券セットやクリアファイルなど引退記念グッズを販売
(5)特設ページの開設
富士急行線ホームページ内にフジサン特急2000系車両の特設ページを設置
主なキャンペーンの内容は以下のとおりです。
(1)記念乗車証の配布
キャンペーン期間中、2001編成1号車(展望車)に乗車された方に記念乗車証を配布
(2)運転台見学イベント(フジサン特急2000系引退50日前イベント)
・日 時:平成27年12月19日(土)14:10~16:00
・場 所:富士山駅
・内 容:富士急行線の乗車券又は富士山駅の入場券をお持ちの方は運転台見学が可能
(3)引退カウントダウンパネルの設置
大月駅、富士山駅、河口湖駅に引退カウントダウン顔出しパネル設置
(4)引退記念グッズの販売
記念硬券セットやクリアファイルなど引退記念グッズを販売
(5)特設ページの開設
富士急行線ホームページ内にフジサン特急2000系車両の特設ページを設置
実のところ、自分は「フジサン特急」色の2000系を見たことがありません。(汗)
最後に一度くらい会いに行きたいなと思っています。
富士急行のリリースペーパーはこちら
JR東日本 国鉄 富士急行 165系 パノラマエクスプレス 臨時列車 中央線
| h o m e |