A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
ED79(寝台特急カシオペア)~復活とのことですが… 
昨日、JR東日本がこの3月で廃止される寝台特急「カシオペア」を復活させる方針であるとの報道がありました。
但し、団体臨時列車としての運行となり詳細は検討中とのことで、これまでも年に数回設定されていた「カシオペアクルーズ」のような列車になるのではないかと予想されます。
そうであれば、3泊4日程度で50~60万円となり一般の人が利用するのは困難になりますね。
写真は昨年7月に青森駅付近で撮影したED79 12号機牽引の「カシオペアクルーズ」です。
これだけでは「クルーズ」かどうかわかりませんが…
報道ではJR貨物から新型電気機関車を借りて青函トンネルを通過することができるようなったとのことですが、EH800の牽引する区間は何処から何処までとなるのでしょうね。
現在のED79と同じトンネル区間だけなのか、黒磯までなのか、上野までやって来る(来られる)のか、興味のあるところですね。
TBS NEWSi.の記事はこちら
朝日新聞デジタルの記事はこちら
なお、掲載が不適等のご指摘などがあった場合は速やかに該当箇所を削除いたします。
JR東日本 JR貨物 国鉄 カシオペア 北斗星 E26系 ED79 EF510 EH800 臨時列車
| h o m e |