A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

AE100形(京成電鉄)~「さよならAE100形記念ツアー」!  

今日は京成電鉄AE100形の「さよなら運転」第一弾の日でした。
「さよなら運転」に第一弾とか第二段とかいうのも変な気がしますが、我々にとっては撮影機会が増えるのでまあよいですね。
正直なところ朝起きた時点では忘れていてネットを見ていて気が付きました。(汗)
そんな訳でバタバタと着替えて関屋駅まで行きましたが既に行列ができていました。
「もう時間もないし此処でいいや」と思って5列目くらいに並びましたが、前の方々が比較的低い位置で撮影されていたので何とか撮影することができました。


成田側のヘッドマークは「ありがとうAE100形」との記載でした。
一方、送り込み時に見た上野側のヘッドマークは「さよならAE100形」との記載でした。
上野側の写真も一応撮影しましたが出来がイマイチなので今回は割愛させていただきます。
通過後すぐに追いかけて行かれた方も多かったようですが、自分は今日のAE100形はこれで終了としました。
そういえばミステリールートは何処を通ったのでしょうか…次は2月28日ですね。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 京成電鉄 AE100 シティライナー スカイライナー 臨時列車 成田空港
関連記事

Posted on 2016/02/21 Sun. 12:06 [edit]

category: 鉄写

君住む街へ(オフコース)~キハ40や711系が出演  

今回は1988年1月にリリースされたオフコース(Off Course)の「君住む街へ」をご紹介します。
「君住む街へ」は、久光製薬のサロンパスAのCMソングで使用されていましたので覚えていらっしゃる方も多いかと思います。

今回はまずPVのご案内から…YouTubeにアップされておりました。
タイトルにも書きましたが、昭和の終わり頃の北海道のキハ40や711系のほか50系客車なども見ることができます。



こちらはシングル盤のレコードジャケットです。
ちょっと黄ばんでしまいましたが、白地に文字のみなのでそれくらいでよかったかな。(笑)
実際の歌詞カードは一回り小さい別紙です(右下クリックで拡大します)。

 

90年代後半だったと思うのですが、WOWOWでオフコースの特集をした時、このPVを録画したのですが10年以上見ておりませんでしたので懐かしかったです。
できればもっと綺麗な画質で見たいのでハイビジョンリマスターとかしてくれませんかね。

なお、PVは自分がアップしたものではありませんが、掲載が不適等のご指摘などがあった場合は速やかに該当箇所を削除いたします。


 
 
話題のブログはこちらから

JR北海道 JR東日本 国鉄 キハ40 キハ48 711系 臨時列車 小田和正
関連記事

Posted on 2016/02/21 Sun. 06:20 [edit]

category: Audio & Visual

tb: 0   cm: 2

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top