A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
キハ40(烏山線)~今日までですね(悲) 
烏山線のキハ40の運転が今日で終了してしまいますね。
自分は見送りに行くことはできませんが、多くの方がお出かけになられるのではないでしょうか。
烏山線では1979年(昭和54年)からキハ40の運転が始まりましたが、38年間にわたる活躍も今日で終焉を迎えることになります。
これにより、いすみ鉄道のキハ52などを除いて、関東地方から国鉄型DCが姿を消すことになりますね。
烏山線では1979年(昭和54年)からキハ40の運転が始まりましたが、38年間にわたる活躍も今日で終焉を迎えることになります。
これにより、いすみ鉄道のキハ52などを除いて、関東地方から国鉄型DCが姿を消すことになりますね。
写真は先月撮影したキハ40 1001+キハ40 1005(首都圏色)の編成です。
最終日となる今日は、オリジナルヘッドマークを掲出した3両編成のキハ40の運転が行われるほか、宇都宮駅15時10分発の列車(往路)と烏山駅16時38分発の列車で見送りイベントが行われるとのことです。
〔ヘッドマーク掲出列車の運転時刻〕
(2017年3月3日)
宇都宮駅 12時08分発 ⇒ 烏山駅 13時01分着
烏山駅 13時59分発 ⇒ 宇都宮駅 14時57分着
宇都宮駅 15時10分発 ⇒ 烏山駅 16時02分着
烏山駅 16時38分発 ⇒ 宇都宮駅 17時36分着
宇都宮駅 12時08分発 ⇒ 烏山駅 13時01分着
烏山駅 13時59分発 ⇒ 宇都宮駅 14時57分着
宇都宮駅 15時10分発 ⇒ 烏山駅 16時02分着
烏山駅 16時38分発 ⇒ 宇都宮駅 17時36分着
JR東日本 国鉄 気動車 キハ40 さよなら運転 臨時列車
| h o m e |