A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
箱根登山鉄道モハ2形(モハ112)~モハ110は埼玉で保存へ 
今回は箱根登山鉄道のモハ2形(モハ112)をご紹介させていただきます。
箱根登山鉄道の写真をアップするのは初めてだと思います。
最後に箱根へ行ったのは15年ほど前のことで、その時は車で行っているので電車には乗っておりませんでした。
撮影したことがあったのはかなり時間を遡った1976年(昭和51年)8月でした。
写真はモハ112+モハ101(多分)、場所は箱根湯本かな…すみません、よくわかりません。
箱根登山鉄道の写真をアップするのは初めてだと思います。
最後に箱根へ行ったのは15年ほど前のことで、その時は車で行っているので電車には乗っておりませんでした。
撮影したことがあったのはかなり時間を遡った1976年(昭和51年)8月でした。
写真はモハ112+モハ101(多分)、場所は箱根湯本かな…すみません、よくわかりません。
このモハ112は1991年に廃車となってしまったとのことですが、同系列でつい先月まで稼働していたモハ110が、埼玉県のほしあい眼科の敷地内で保存されるとのニュースが鉄道チャンネルニュースに出ていました。
ほしあい眼科にはEF66 45号機の上半身などが展示されていますね。
自分はモハ110の写真を撮ったことはありませんでしたので、埼玉に来たら会いに行ってみたいと思います。
鉄道チャンネルニュースはこちら
EF66 45号機訪問時の記事はこちら
| h o m e |