A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
千葉NT鉄道9000形(さよなら運転)~記念乗車券は21日からですか 
今日は千葉ニュータウン鉄道9000形のさよなら運転の日ですね。
スジはよくわかりませんが、印西牧の原~矢切間を2往復するとのことなのでちょっと出かけてみたいと思います。
写真は、(後追いではありますが)2016年4月に撮影した「都心直通25周年記念 ほくそう春まつり」ヘッドマークを付けた9000形です。
スジはよくわかりませんが、印西牧の原~矢切間を2往復するとのことなのでちょっと出かけてみたいと思います。
写真は、(後追いではありますが)2016年4月に撮影した「都心直通25周年記念 ほくそう春まつり」ヘッドマークを付けた9000形です。
今年はもうこのヘッドマークを付けた姿は見られないのですね。(悲)
もう1枚は、「ありがとう9000形記念乗車券」の告知ポスターです。
2,000円は高いなぁと思いますが、写真集が付いているとのことです。
普通はさよなら運転の日に販売することが多いと思うのですが、発売日は3月21日(火)からとのことです。
おまけに京成高砂駅では販売しないとのことですので、今日、撮影に行った人も明日以降にまた北総鉄道の駅に行かないと買えないということですね。
おまけに京成高砂駅では販売しないとのことですので、今日、撮影に行った人も明日以降にまた北総鉄道の駅に行かないと買えないということですね。
JR東日本 国鉄 北総鉄道 臨時列車 ヘッドマーク
| h o m e |