A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

日本国有鉄道の終幕(鉄道ジャーナル)~鉄道ピクトリアルと  

明日、3月31日をもって国鉄解体から30年となりますね。
今月は国鉄分割民営化論議が華やかなりし頃のことを一度くらいは書きたいと思っていたのですが、いろいろあって結局書けませんでした。
それでも国鉄解体30年の節目ということでありますので、当時の雑誌をご紹介させていただくこととしました。
この頃は鉄道写真を撮ることもほとんどなくなっていましたが、国鉄改革については情報を集めて勉強していました。
鉄道雑誌もすでに購読していませんでしたが、30年前の今頃、本屋の店頭に並んでいた鉄道ジャーナルと鉄道ピクトリアルの1987年5月号は購入していました。


鉄道ジャーナル誌は、「日本国有鉄道の終幕」と題した特集で、「<銀河>でたどる公共企業体国鉄38年の流れ」(種村直樹氏他)や「さらば日本国有鉄道」(編集部)などの記事が掲載されていました。(ちなみに巻頭カラーページは、165系「パノラマエクスプレスアルプス」でした。)
鉄道ピクトリアル誌は、「国鉄分割民営化関連特集号」と題した特集で、「国鉄改革の経緯と展望」(国鉄経営計画室)や「国鉄分割・民営化関連Q&A」などの記事が掲載されていました。
なお、鉄道ファン誌は購入していなかったようです。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 JR東海 JR西日本 JR北海道 JR四国 JR九州 JR貨物 国鉄 JNR 185系 100系
関連記事

Posted on 2017/03/30 Thu. 06:50 [edit]

category: ~模型・グッズ等

tb: 0   cm: 6

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top