A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
C61(20号機)~汽笛の向こうに 
昨日は、EF65 1102号機が牽く工臨返空やEF81 98号機が牽くカシオペア紀行の運転がありましたが、身体が怠くて結局撮影には行きませんでした。
そんな訳で、今回は、先週、田舎へ帰る時に寄り道して撮影したC61 20号機が牽く「SLぐんまみなかみ」の写真をご紹介させていただきます。
お土産を買ったりしていて千葉の自宅を出たのが14時過ぎ、途中でC61が走っていることを思い出しての寄り道でしたので、煙の出ない上り列車を斜めの光線でしか撮れませんでした。
予定どおり (*_*) スカスカの煙でC61 20号機がやって来ました。
自分の横を通過してから汽笛の吹鳴がありました。
汽笛の向こうに手を振る親子連れがいて彼らへの挨拶だったようです。
観光列車はこのようなことが許されていて良いですね。
JR東日本 国鉄 C6120 D51498 SLみなかみ 団体 臨時列車 ヘッドマーク 12系 客車
| h o m e |