A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E4系×2(JR東日本)~高架橋柱の耐震補強漏れ367本!  

昨日(1月22日)、JR東日本は、東北・上越新幹線の高架橋柱について耐震診断の計算ミスにより補強工事が漏れていた柱が37ヶ所367本見つかったと発表しました。
JR東日本は、阪神・淡路大震災で山陽新幹線の高架橋柱で剪断(せんだん)破壊が起きたことを受け2008年までに剪断破壊が起き得ると判断した18,500本の補強を完了したとしていましたが、計算ミスによる漏れがあったとのことです。
JR東日本のリリースペーパーには総本数しか記載がありませんが、朝日新聞デジタルによると主な区間と本数は以下のとおりです。
・東北新幹線:上野~大宮間68本、大宮~小山間50本
・上越新幹線:大宮~熊谷間52本、燕三条~新潟間68本など

写真は上野~大宮間で撮影したE4系×2ですがこの辺りは大丈夫なのでしょうか。
E4系×2 201404

JR東日本は2020年度末までに補強工事を終える予定とのことですが、2008年から現在までの間に東日本大震災が発生しており、その時は持ちこたえられていたとしてもかなりの衝撃があったはずで柱が傷んでいる可能性はありますね。
東京オリンピックの開催期間中に大きな地震が来ないとは限りませんので、2020年度末までなどと言わず即対応してもらいたいものです。

JR東日本のリリースペーパーはこちら
朝日新聞デジタルの記事はこちら

バナーFC2バナーRバナーブログ村バナー鉄道コム

JR東日本 東北新幹線 上越新幹線 E4系 高架橋 柱
関連記事

Posted on 2020/01/22 Wed. 06:32 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 2

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top