A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF64(37号機)~「信州カシオペア紀行」 
午前中に書いた記事をご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、今日はEF64 37号機が牽引する「信州カシオペア紀行」が走っています。
せっかく家の近くを通るので近場へ行ってみましたが、曇っていたこともありちょっとまだ暗かったです。
おまけにこの後は千代田線に被られてしまい全編成が入りきりませんでした。
まあ、近場のお手軽撮影なのでこんなものですかね。
それにしても、「信州カシオペア紀行」はどうしてヘッドマークを掲出してくれないのでしょうね。
JR東日本 国鉄 EF64 EF6437 信州 カシオペア E26系 ヘッドマーク 臨時列車
EF64(37号機)~今日は「信州カシオペア紀行」の日ですね!  
今日は「信州カシオペア紀行」が走る日ですね!。
EF64 37号機が田端へ来ているのでトラブルが生じなければ今日の牽引機もこの釜でしょう。
写真は、昨年11月に甲府で撮影したEF64 37号機です。
お休み中でパンタが上がっていないのが残念でした。
たまには1000番台での牽引も見てみたいところですが、中央線ではやはり走り慣れた基本番台の方が合っているということでしょうか。
JR東日本 国鉄 EF64 信州 カシオペア ヘッドマーク 団体 臨時列車
| h o m e |