A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
181系(ボンネット型特急とき)~上野駅入線時のサウンド 
今回は久しぶりに181系特急「とき」の記事を書かせていただきます。
ヤフブロ時代にご紹介させていただいたことがある『「こだま」形電車よ永遠に 181系電車特急/とき』というタイトルのカセットテープ(アポロン音楽工業)を録音したので、ほんの一部ですが試聴いただければと思います。

サウンドは、Side-Bのラスト「上野駅●7番線ホーム到着」の一部です。
できれば、中型以上のスピーカーかヘッドフォンで聴いていただくのがよいと思います。
写真は再掲ですが1979年(昭和54年)3月に上野駅8番線で撮影したものです。
残念ながら7番線で撮影した写真は見つかりませんでした。
ライナーノーツによると、サウンドは「とき10号(2014M)」のものでした。
録音日は不明ですが引退直前の1982年だとと思われます。
聴いていて思い出しましたが、「とき10号」は高崎停車後は上野までノンストップでした。(凄い!)
録音機器の記載はありましたが、どのサウンドがどの機器を使用して録音されたのかはわかりませんでした。
マイク:ゼンハイザー MKH-435T / AKG D-202E / シュアSM61
テープレコーダー:ステラボックス SP-7 / ウーヘル 4200REPORT / SONY TC-5550(38cm/S)
我家での録音機器は以下のとおりでした。
カセットデッキ:ビクター TD-V721(ドルビーB再生)
SDレコーダー:ティアック SD-500HR(24bit/48KHz)
実は、録音は随分前にしてあったのですが、音声の編集は写真と比べると面倒でつい後回しになってしまいました。
ところで、アポロンという会社名を聞くことがなくなって久しいように思うのですが、沢山あったはずのマスターテープは何処にあるのでしょうね。
なお、掲載が不適等のご指摘などがあった場合は速やかに該当箇所を削除いたします。
JR東日本 国鉄 181系 特急とき 上越線 上野駅 ボンネット ヘッドマーク ラストラン
Posted on 2020/05/30 Sat. 13:18 [edit]
category: ~181系特急「とき」
| h o m e |