A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF62(54号機)~EF63を牽いて 
昨日(6月1日)から、JR東日本千葉支社が、京葉線の新習志野~海浜幕張間に2023年春開業予定の幕張新駅の駅名を募集をしています。
対象者は千葉市の在住・在勤・在学者で、結果は今年の秋頃に発表される予定とのことです。
新駅名は応募数による決定ではなく、全応募内容からJR東日本が選考するということで、「高輪ゲートウェイ」の駅名決定時の騒動が思い起こされますね。
おそらく新駅名は既にほぼ決定していて、「幕張新都心」とかになると思われますが、まさか「幕張ゲートウェイ」ではないですよね。(苦笑)
※幕張新駅駅名募集サイトはこちら
さて、前置きが長くなり過ぎましたが、今日は6月2日ということで、日付ネタのEF62をご紹介させていただきます。
昭和時代に自分が撮影したEF62は既に殆どアップしてしまっているので、今回はFather's書庫から、1997年10月に横川運転区(旧横川機関区)で撮影したEF62 54号機をご紹介させていただきます。
この年の9月末をもって信越本線の横川~軽井沢間が廃止され横川運転区も閉鎖となりましたが、10月に入り後処理作業が行われていたようで、廃車待ちのEF63を牽いて移動させていたのがEF62 54号機でした。
左側に写っているEF63 25号機はEF63のラストナンバーですね。
現在はEF62 54号機とともに横川の碓氷峠鉄道文化むらに保存されており、今も動く姿を見ることができることが嬉しいです。
あれ、明日の日付ネタまで書いてしまいました。(笑)
国鉄 JR東日本 EF62 横川 軽井沢 信越本線 EF63 鉄道 撮り鉄
| h o m e |