A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF64(37号機)~茶色と青色 
今日は6月4日なのでEF64の日ですね。
ロクヨンは何をアップしようか考えましたが、代表バッターとして現在唯一残っている基本番台である37号機にお出ましいただきました。
1枚目は、2016年9月に撮影した「信州カシオペア紀行」を牽くEF64 37号機です。
2枚目は、2019年5月に撮影した「信州カシオペア紀行」を牽くEF64 37号機です。
(角度が少し違いますが)同じ場所、同じ列車、同じ機関車(色違い)を撮影したものです。
茶色と青色、皆さんはどちらがお好きでしょうか。
国鉄 JR東日本 EF64 EF6437 E26系 カシオペア 鉄道 撮り鉄 臨時列車
面影(しまざき由理)~Gメン '75 
ここ暫く「Gメン'75 DVDコレクション」のテレビCMでドラマのテーマ曲がよく流れていました。
この「面影」は「Gメン'75」のエンディングに使用されていた曲です。
好きな曲だったので子供の頃に意味も分からずよく口ずさんでいました。
なお、B面は「Gメン'75のテーマ」になっています。(拡大可)
プロフィールには、しまざき由理さんが、「みなしごハッチ」、「国松様のお通りだい」、「ハクション大魔王」等の主題歌を歌っていたとの記載があります。(昔読んだはずですが忘れてました。)
「Gメン'75 DVDコレクション」は第1号を買いましたが、第1話の最初のシーンからこの曲が使われていました。
鉄的にみると、第1話には営団地下鉄(東京メトロ)千代田線の6000系が出演していましたね。
「DVDコレクション」は第2号以降1,799円となり、全119号まで買うと212,781円になってしまうので自分はもう買えません。
面影(YouTube)はこちら
国鉄 営団地下鉄 東京メトロ 千代田線 6000系 Gメン 丹波哲郎
Posted on 2021/06/04 Fri. 06:31 [edit]
category: Audio & Visual
| h o m e |