A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

D51(498号機)~煙の向こうに冠雪の浅間山  

昨日夕方から群馬方面へ来ています。
両親が施設に入ってしまっているので実家は空き家状態で、時々実家の片付けのため帰省しているのですが、家に着いたらトイレの床が半分ほど濡れていて慌てました。
どうも給水管の接合部から水が漏れていたようです。
およそ2か月ぶりに行ったのですが、その程度だったのはおそらく漏れ出したのが当日からだったのでしょう。
このままずっと放っておいたら家の中が水浸しになるところでした。
そういう意味ではギリギリのタイミングで(良くはないけれど)良かったです。
すぐに近所の業者に電話して17時過ぎに直しに来てもらったのですが、接合部のかみ合わせが悪いのか暫くして見たらまだ水が少し漏れているようで、また明日来てもらうことになりました。
8.000円も払ったのだから1回で直して欲しかったです。
なお、水漏れの原因ですが、おそらく凍結後に老朽化していたパッキンが破損したためのようです。
やはり人が住んでいないと家の中でも水道が凍るほど群馬は寒いということでしょう。
実際、千葉から帰省すると日中はそうでもないですが、朝と夜は体感温度がかなり違います。

さて、前置きが長くなり過ぎましたが、今回は前回のEF65 501号機と同じ高崎のD51 498号機をご紹介させていただきます。
D51498 202102

撮影は2021年の2月、2年前の今頃でした。
後追い写真ですが、煙の向こうに冠雪の浅間山が見えました。
狙って撮った訳ではないので山が小さくてすみません。
窓を開けているのは鉄の人でしょうが、2月の群馬で窓を開けられては他の乗客は寒いでしょうね。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 国鉄 D51 D51498 信越本線 旧客 高崎 撮り鉄
関連記事

Posted on 2023/02/04 Sat. 07:10 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top