A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF81(95号機)~仙台「カシオペア紀行」 
今日(2月12日)は、東北本線経由の仙台「カシオペア紀行」が走りました。
逆光なのはわかってしましたが、EF81 95号機の牽引ということでしたので都内で記録してきました。
虹釜を撮影したのは2021年10月以来、相性が良くないようで長い間お目にかかっていませんでした。
今回の撮影は致命的なミスをしてしまったことから、逆光補正のみならずあちこち修正してなんとか見られるようにしました。
久々の撮影でも失敗するとはやっぱり相性は良くないのでしょうね。
なお、致命的なミスについては目の老化に伴うものと思われますが恥ずかしいので書かないでおきます。
JR東日本 国鉄 EF81 EF8195 EF81-95 カシオペア カシオペア紀行 E26系 撮り鉄
EF65(2127号機)~武蔵野線で久しぶりに〔動画あり〕 
昨日(2月11日)、武蔵野線で久しぶりに4097レを撮りました。
此処へ行ったのは(多分)昨年の9月以来でした。
牽引機はカラシ扉のEF65 2127号機、常磐線で1091レを撮るだけにしようと思ったのですが、失敗したのでこちらで再履修のつもりでしたが、サイドにビームの影が、顔に架線(?)の影がかかってしまいました。
動画も録っておきました。
今月、一眼レフを持ち出したのは初めてでした。
最近、重い機材を持ち歩くのがだんだん億劫になってきました。
JR貨物 国鉄 JR東日本 武蔵野線 EF65 EF65PF EF652127 撮り鉄 鉄道
| h o m e |