A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

185系(C1編成)~雨中の「とちぎ1号」  

今日は、「2023 冬のとちぎ観光キャンペーン」のフィナーレとして、大宮発~宇都宮着の片道のみで185系(C1編成)を使用した特急「とちぎ1号」が運転されました。
当初予定ではヒガハスに行こうと思っていたのですが、激パ必至でしょうし雨の中で数時間前から場所取りをするのはキツイので止めました。
それほど待つ必要がなく濡れる心配もない屋根のある駅ホームにしようと方針を変更して、2012年4月に183系「足利藤まつり号」を撮影して以来行ったことがなかった蓮田駅に電車鉄で行ってみることにしました。
途中、左手に東大宮操車場から大宮駅への送り込みを待つカメラマンや右手にヒガハスに集結するカメラマンを眺めながら通過30分前に蓮田駅に着きましたがやはりホーム端は満杯でした。
元々屋根のある場所で撮るつもりでいたので問題ありませんでしたが、雨中の「とちぎ1号」はしっかりと雨粒が画面に写り込んでしまいました。
185系(C1) 202303

なぜ、「とちぎ1号」なのかと思ったら「1号」は「いちごう」なのだそうです。
そして「185系」は「いちはち」なのだそうです。
横ラインのC1編成、理屈は何でもよいですから高崎線(上越線・吾妻線)でも走って欲しいです。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

国鉄 JR東日本 185系 C1編成 とちぎ1号 ヘッドマーク 宇都宮線 東北本線 撮り鉄 鉄道
関連記事

Posted on 2023/03/25 Sat. 16:51 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top