A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
115系(湘南色)~信越線普通列車 
« 115系(しなの鉄道)~「北しなの線」は現行信越線より値上げの見通し
DD51(信越線PP訓練)~横川駅に1人 »
コメント
No title
DD51と115系湘南色はもう国鉄時代ですね。
こういう姿が横川で拝めるのは貴重なことですね。
URL | D51338 #79D/WHSg
2014/08/31 19:41 | edit
No title
こんばんは。115系湘南色が走っているのは嬉しいです。
いつかじっくり撮ってみたいです。来週の115系湘南色も
楽しみですね。115系とDD51 895号機の並びもナイスです!
URL | なるさん #79D/WHSg
2014/08/31 22:26 | edit
No title
今晩は。
屋根の上は目立たないからとりあえず直しておこうって感じなのですかね?115系1000番台はシートピッチが広いので18切符の旅では選んで乗ってました。当時の新鋭車も疲労の色は隠せないと思うと複雑な心境です。
URL | キンゴロー #79D/WHSg
2014/08/31 23:40 | edit
No title
SL-10様 おはようございます。こう見ますと昭和の頃の
ような雰囲気ですね。 普通に見た光景が懐かしいですね
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2014/09/01 06:21 | edit
No title
D51338さん
おはようございます。
この風景だけ見れば国鉄そのものですね。
今や貴重な風景となりました。
横川駅で線路が途切れてしまっているのが悲しいですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/09/01 07:23 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
群馬ではまだ115系湘南色が普通に走っています。
今のうちに是非一度撮影に行ってみてください。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/09/01 07:25 | edit
No title
キンゴローさん
おはようございます。
高崎の115系は70系などの旧国を引退に追い込みました。
その115系も今や引退を迎えようとしていますね。
時の流れを感じます…自分も歳をとる訳ですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/09/01 07:28 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
おはようございます。
こんな景色を見ることも稀になりました。
普通の景色はあまり記録されていないですよね。
先日までそこにあった店がなくなった時に
何があったか思い出せないことも多いです。
普通の景色、わかっていてもなかなか記録できません。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/09/01 08:39 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1000-6363feb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |