A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF510(カシオペア&北斗星)~田端運転所にて 
全景を撮影しようとすると手前の黄色テープが入ってしまい、黄色テープを画面から外そうとするとカツカツ写真になってしまいました。
田端のEF510も、一両くらいは赤釜にしてくれたらいいのにと思います。
« 485系(スターライト舞浜号)~今回もK1編成でした
485系(特急白鳥)~文字ヘッドマークの頃 »
コメント
No title
こんにちは。
509号機、台枠をやられたとかで長期離脱していたと聞きますが、大丈夫なんですかね。
URL | HERO #79D/WHSg
2014/09/12 11:49 | edit
No title
こんばんは
赤釜ですか…
スーパーエクスプレスレインボーが残っていれば可能性はあったかも知れませんね…
URL | めだか帝国鉄道 #79D/WHSg
2014/09/12 19:25 | edit
No title
こんばんは。
ヘッドマークはあえて逆にしているような感じですね。
赤釜は楽しみですね~。ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2014/09/13 00:37 | edit
No title
HEROさん
おはようございます。
そういえばそんな話がありましたね。
しばらく動いていないようですが重症なのでしょうか。
JRの人に聞いてみればよかったですが気付きませんでした。
すみません…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/09/13 09:28 | edit
No title
めだか帝国鉄道さん
おはようございます。
JR東にはもう牽引する客車がありませんからね。
やっぱり赤釜は難しいでしょうか。
JR貨物の赤釜も見たことないのですよね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/09/13 09:30 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
やっぱりあえて逆にしていたのですかね。
赤釜は見たことがないので見てみたいです。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/09/13 09:32 | edit
No title
509番機、復活待ってるぞ。
URL | ぴーちゃん #79D/WHSg
2014/11/04 10:47 | edit
No title
ぴーちゃんさん
こんばんは、はじめまして。
509号機はどうしちゃったのでしょうね。
現状、機関車は不足していないのでほったらかしなのでしょうか。
早く復活してもらいたいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/11/05 21:33 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1013-ab3f58bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |