A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

181系(ボンネット型特急とき)~渋川駅進入  

前回ご紹介した吾妻線の金島駅の写真と同じフィルムに入っていた181系「とき」です。
撮影は、昭和53年(1978年)8月、空が真夏ですね。
上越線の渋川駅へ進入してきたところだと思いますが、記憶が定かではありません。
ただ、フィルムには有名な大正橋付近の写真も入っていましたので、多分間違いないと思います。

 

 

関連記事

Posted on 2012/07/12 Thu. 07:14 [edit]

category: ~181系特急「とき」

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

こんばんは。

綺麗な編成写真ですね♪
中間車にはあまり詳しくないのですが(汗)、
6両目は高さが違って見えるので、1?00番代とかいうサロですね?

URL | ショッポー #79D/WHSg
2012/07/12 19:57 | edit

No title

ストレートラインで撮れる場所はあまりなかったので、もっと撮っておけばよかったと思います。

高さが違う車両は、おっしゃるとおり食堂車サシを外して追加した485系改造のサロだったと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/07/12 22:26 | edit

No title

こんばんは。
181系はやはり文字マークが似合います。
背高サロは1両だけのようなので、もう1両はサロ180-1001(元サロ180-101)ですね。

URL | さいたま運転所 #79D/WHSg
2012/07/13 22:35 | edit

No title

こんばんは、コメントありがとうございます。
凸凹編成はイマイチ綺麗でなかったですね。
私が写真を撮り始めてすぐこうなってしまい残念に思った記憶があります。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/07/13 23:37 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/105-58ef9a84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top