A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF65(2121号機)~205系と記念写真  

昨日はJR東日本の国鉄特急色EF65 1106号機をアップさせていただきましたが、今回はJR貨物の国鉄特急色をご紹介いたします。
撮影から少し時間が経ってしまいましたが、11月1日に南流山で撮影したEF65 2121号機です。
EF66 32 号機牽引の1359レを撮影した後にやって来た72レでした。
この日の72レが2121号機牽引であると事前チェックはしていなかったので(汗)、ホーム端での走行写真は撮れませんでした。
まあ、この列車は中線に停車するため、ゆっくり進入してきてくれるので助かります。
おまけにこの日は牽引両数が短かったせいか機関車がホームの中ほどで停まってくれました。


武蔵野線の205系とともに記念写真を撮りました。

 

最近では珍しくアップで全編成を撮影してみました。

 

横顔も撮影しました。

 
せっかく停まっているので他にもバシャバシャ撮りましたが今回はこの辺で…
2121号機を撮影したのは、今年の6月以来でした。
見る度に色が槌せていくようですが、そろそろ化粧直しをしてあげたいですね。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
国鉄 JR貨物 JR東日本 EF65 2121 PF 武蔵野線
関連記事

Posted on 2014/11/07 Fri. 06:45 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おはようございます。
個人的ですが、私は並び写真が好きです。
なかなか205と原色65なんて並ばないと思います。
貴重な一瞬だと思いますね!

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2014/11/07 09:43 | edit

No title

こんばんは。

原色のPFはやはりカッコいいですね。
機関士により停止位置が違ったりしますが、今回は運良くホームから撮れる位置に停止してくれたのですね。
機関士によっては頭出しする方もいるので・・・

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2014/11/07 19:15 | edit

No title

こんばんは。

まだまだ首都圏では国鉄色を見ることができるんですね。
青とクリーム色のシンプルなカラーですが、65にはベストマッチだと思います。

URL | かちかち #79D/WHSg
2014/11/07 23:06 | edit

No title

こんばんは。

国鉄型が並んだ風景は良いですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2014/11/07 23:19 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
自分も並び写真は好きでよく撮っています。
おっしゃるように205系と原色65はあまり並びませんよね。
72レを撮影されていた方は何人かいらっしゃたのですが、
自分以外は並び写真を撮っていませんでした。
もったいないなぁと思ったりしました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/11/08 09:43 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
あまり回数がある訳ではないですが、自分がこれまで行った中で
こんな場所で停まってくれたことはありませんでした。
そういう意味で今回はラッキーでした。
国鉄色PFの姿が見えてから逆のホームまで走りました。(笑)

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/11/08 09:47 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
205系も淘汰が進んできていますが武蔵野線ではまだ健在です。
EF65はやっぱりこの色が似合いますね。
国鉄車両の並びが撮れてよかったです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/11/08 09:50 | edit

No title

tomoroさん

こんにちは。
やっぱり国鉄型が並ぶと嬉しいですね。
真横並びも撮ったのですが、
205系のスカートが棒にかかってしまいました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/11/08 16:08 | edit

No title

こんばんは。
国鉄特急色のEF65は貴重です!アップのお写真は最高ですね~。
205系との記念写真もナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2014/11/09 23:56 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
最近は周囲の風景を入れて撮るようにしていましたので
アップの写真は少なめでした。
今回は停まっていたのでいろいろ撮れました。
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/11/12 08:09 | edit

No title

こんばんは。

こちらからもTBさせて頂きましたのでよろしくお願いします。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2014/11/14 00:02 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
2121号機、今のうちにもっと撮っておきたいです。
TBありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/11/14 07:32 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1090-9e40f158
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top