A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
189系(グレードアップあずさ色)~成田臨〔ビデオあり〕 
« 189系(グレードアップあずさ色)~成田臨M52編成を個車別撮り!
OLYMPUS OM SYSTEM~1978年頃…かな »
コメント
No title
SL-10様 何か国鉄の名残が有って良いですね。
今年は何を撮影されますか??? 私は…もう模型撮影です
楽チンですねぇ。
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2015/01/02 19:26 | edit
No title
こんばんは。
「グレードアップあずさ色」のM52編成が成田臨に充当されたと
目撃情報に掲載されていたので早く画像をみたいと思っていましたが
しっかりと撮影されていたのですね。
「初詣」のヘッドマークが掲出されていたら沿線も
かなり賑わうでしょうね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/01/02 20:58 | edit
No title
明けましておめでとうございます。
やはり出撃されていらっしゃいましたかぁ😆
私も15年の撮影初めはこの列車と決めておりました❗
ちなみに撮影納めもこの編成でしたが(笑)
南流山はJR線では最寄り駅でここにしようかとも思いましたが、臨時の水上も撮影したかったので、東浦和にていただきました。
ご近所になりましたので、何処かでお会いする事もあるかと思いますが、今年もよろしくお願いします🙇
URL | 越後のシゴハチ #79D/WHSg
2015/01/02 21:27 | edit
No title
こんばんは。
こんなカラーリングもあるのですね。
せっかく特急マークが付いているのに国鉄色でないのが残念です。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2015/01/02 22:23 | edit
No title
こんばんは。
やはり撮影に行かれたのですね。
南流山は中線での停車でしたか!
でも、ホーム先端に居たら205系に被られていいカットが撮れなかったかも知れませんね。
この位置で正解だったかも知れませんね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/01/02 23:29 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
おはようございます。
この塗色、「あずさ」で実際に走っていたそうです。
自分は非鉄時代で知りませんでしたが…
今年も撮りたい車両が減っていきますね。
模型を撮るのも深度が浅くて難しいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/03 08:36 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
189系の成田臨が近くを走るというので
いそいそと出かけてきました。
M52編成だったのでラッキーでした。
せっかくここまで整備したのですし
「初詣」ヘッドマークを用意して欲しかったですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/03 08:39 | edit
No title
越後のシゴハチさん
おはようございます。
あけましておめでとうございます。
「水上」も撮りたかったのですが、
昨日は時間制限があり諦めました。
南流山の近くにお住まいですか。
これからお会いすることもありそうですね。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/03 08:43 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
以前、「あずさ」で走っていたようです。
自分は見たことがなかったですが…
高尾の189系には国鉄色もありますが、
そちらには特急シンボルマークがありません。
なんかチグハグですよね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/03 09:51 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
おそらくホームを通り過ぎて停車すると思いましたので
後方端でも良いかと思いました。
おかげでリア側もゆっくり撮影できました。
たしかに前方端だったら被られていたかもしれませんね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/03 09:55 | edit
No title
おはようございます
新年早々からグレードアップ「あずさ」を撮影されたとは
羨ましいですね、今年は私もこの車両を撮影したいと思います
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/01/03 12:01 | edit
No title
pajero4900さん
こんばんは。
武蔵野線の東側に来てくれたので初撮りに行ってきました。
波動用なのであちこちに顔を出すと思いますが、
高尾車なのでやはり中央線が多いのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/04 00:49 | edit
No title
こんにちは。
205系が被らないで良かったですね。
「初詣」HMも追加してほしいですよね~。
私もM52編成を早めに撮りにいきたいです(笑)
M52編成のお写真とビデオにナイスです!
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/01/04 14:14 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
205系が停車する以前に189系の姿が見えていましたので
もう無理と諦めていましたが、
かなりスローで来てくれたので奇跡的に被りませんでした。
逆側のホームの方が精神衛生上良かったかもしれません。(笑)
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/04 19:44 | edit
No title
こんばんは。
トラバさせて頂きますので宜しくお願い致します。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/01/26 19:04 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
TBありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/28 07:22 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1163-2a1ff033
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |