A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

189系(成田臨M52編成)~185系成田臨も…〔ビデオあり〕  

今日は久しぶりに朝の「北斗星」でも撮りに行こうかなと思ったのですが、起きるのが遅くなりあえなく玉砕、代わりに(ということもないですが)189系グレードアップあずさ色M52編成の成田臨を撮りに行きました。
1月2日の成田臨もM52編成で運転され、その時は武蔵野線の南流山駅へ撮りに行ったのですが、同じ場所というのも如何かと思いましたので、今回は常磐線の北小金付近の歩道橋へ行ってみることにしました。

 
前回に引き続き今回もビデオを撮りました。
通過後に早めに終了するのは、この陸橋は列車が通過するとかなりグラグラと揺れカメラが動いてしまって気持ちが悪かったからです…ビデオ録りには向かない場所ですね。
 
M52編成の30分ほど前には185系B6編成の成田臨も通過しました。
こちらもビデオと同様に横画面で撮りましたが、この場所では縦が正解でしょうか…好みは人それぞれかな。

 
それにしても、この歩道橋はよく揺れます。
耐震性能は大丈夫なのでしょうか。
まぁ、壊れないために揺れるように造ってあるのだとは思いますけど…
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 常磐線 189系 183系 185系 成田臨 グレードアップあずさ
関連記事

Posted on 2015/01/11 Sun. 14:04 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おっ、上りを撮るには「ほふく前進」陸橋ですね(笑)。ここで下りは結構難儀しますが、良い感じですね。社周りの木が伐採されてから行ってきませんが、お写真拝見して行きたくなりました。

URL | コナン #79D/WHSg
2015/01/11 19:42 | edit

No title

こんばんは。
この編成で走ったのですね・・・きょうは自分も外へ出ていたのですが
この列車も撮れば良かったと少々後悔です(苦笑

URL | garatahmet #79D/WHSg
2015/01/11 19:45 | edit

No title

こんばんは。

今日は北小金で撮影されたのですね。
この陸橋上では撮影したことがないのですがそんなに揺れるんですか?
ビデオでもそれほど揺れは感じられないようでしたが・・・
今日は暖かくて良かったですね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/01/11 21:24 | edit

No title

SL-10様 このような車両達もいつまでなんでしょうか?
まだ…国鉄のイメージも残っております。 これからの撮影も
限られた車両になって来るんでしょうね。

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2015/01/12 07:12 | edit

No title

コナンさん

こんにちは。
この場所へ行くのは久しぶりでした。
下りも「ほふく前進」体制が良いと思いましたが、
色の薄い服を着ていたので止めておきました。(笑)
自分のカメラは固定式液晶画面なのですが、
このような場所では可動式の液晶画面が欲しくなりますね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/12 12:10 | edit

No title

garatahmetさん

こんにちは。
東武へ行かれたのですね。
自分も行ってみたかったのですが、
時間が早かったのと撮影場所もわからなかったので諦めました。
おっしゃるように東武を撮ってからでも間に合ったでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/12 12:13 | edit

No title

北鉄局さん

こんにちは。
下り列車の通過後と上り列車の接近&通過中に結構揺れますね。
ビデオはM52の通過後に揺れましたので直前でカットしています。
よくわかりませんが地盤の関係なのでしょうか。
写真なら関係ありませんが揺れはちょっと怖い感じでした。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/12 12:20 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

こんにちは。
特急シンボルマークが国鉄時代を物語ってくれる車両ですが、
189系も185系も残存車両が減ってしまっていますね。
M52編成は出場後間もないので暫くは大丈夫でしょうが、
やっぱり国鉄特急色の方が良いですね…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/12 12:24 | edit

No title

こんばんは。
ゆれる歩道橋での撮影は大変でしたね。
塗色変更したM52成田臨は新鮮です。
ビデオと185系もナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/01/17 22:47 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
揺れるのは下りは通過後、上りは通過前です。
M52は下りでしたので通過後に揺れました。
ちょっと怖い感じです…
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/18 09:20 | edit

No title

御無沙汰をしてます。遅くなりましたが明けましておめでとうございます。自分は○ガ○スを常駐に撮影を楽しんでますが、何時もながらに陸橋からの撮影では凄いです。あずさ色がバッチリと決まってマスね。

URL | アテンザ #79D/WHSg
2015/01/18 19:20 | edit

No title

アテンザさん

おはようございます。
あけましておめでとうございます。
上から目線が好きなのでつい撮ってしまいます。
ヒガハスに常駐されていらっしゃるのですか。
自分は遠いのでなかなか出向けません。
本年もよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/19 08:28 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1175-a5d5b1e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top