A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
183系(マリ32編成)~「成田臨」運用の頃 
« EF55(1号機)~高崎にさよならですか!?
国鉄2100形(2109号機)~B6と久しぶりの再会 »
コメント
No title
こんばんは。
この色は115系や169系の長野色とも類似
(と言いますか、同じコンセプトなのでしょうけれど)
していて特急として考えると、やはり物足りないものを感じました。
7年前に乗った成田臨が、「31」の方ですがこの色の編成でした。
乗ってしまえば183系、楽しかったです(笑
TBさせて頂きます。宜しくお願い致します。
URL | sin_k #79D/WHSg
2015/01/22 22:14 | edit
No title
こんばんは。
幕張に居た183系も何気に成田臨で活躍していましたね。
現在、この塗装で残るのは豊田のM50だけでしょうか?
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/01/22 23:36 | edit
No title
sin_kさん
おはようございます。
長野色といわれる色なのでしょうが、
特急まで同じ色にする必要があったのでしょうか。
ちょっと安っぽくなってしまいますよね。
TBありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/23 07:25 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
そうですね、この色はM50編成だけだと思います。
以前はマスコットシールみたいなのが貼ってありましたね。
そういえば久しく見ておりませんが元気なのでしょうか。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/01/23 07:31 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1187-306e529f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |