A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF81(寝台特急カシオペア)~95号機がやって来た!  

既に多くの方がブログ等にアップされていらっしゃいますが、昨日はEF81 95号機が寝台特急「カシオペア」を牽いて上って来るということで、東北線沿線は平日にも関わらず多くのカメラマンで賑わいました。
自分は、朝一で医者に行くこととしていたため、時間をやりくりして近場で何とかこの列車を捕獲しました。
機関車のサイドもはっきりと見えず、いつもは鉄の人たちにあまり人気のない日暮里の陸橋でしたが、昨日は自分も含めて10数人のカメラマンが集まりました。


実はこの写真は、上野から尾久へ戻る推進回送中のものです。
半分くらいの方は本運転を撮られた後すぐに撤収されたため、この推進回送列車は比較的ノンビリと撮影することができました。
少しでも雲が出てくれないかなぁと思ったのですが、願いは叶わず顔の真ん中を縦に分断するように架線の影が入ってしまいました。
本当は東十条あたりへ行ければよかったのですが、時間がない中でのお手軽撮影でしたので止むを得ませんでした…まあ今回は撮れただけで満足です。
今回の「カシオペア」を撮っていてふと思ったのですが、来週はEF81が「北斗星」を牽引するなんていうことがあったりするのでしょうか。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 寝台特急 カシオペア 北斗星 EF81 虹釜 東北本線 EF510
関連記事

Posted on 2015/03/06 Fri. 06:47 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

こんにちは、撮影お疲れ様でした

日暮里の陸橋で撮影されましたか、機関車の真ん中に架線の陰が
入ってしまったのは残念でしたね、撮影できない人からすれば贅沢
な事ですよ、記録できたのですから良しとしましょう

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/03/06 10:50 | edit

No title

こんにちは。
このところ”サプライズ”続きですね。
改正後の臨時北斗星がEF81牽引という噂もあるようですし、
”前哨戦”なのでしょうか。

URL | garatahmet #79D/WHSg
2015/03/06 12:43 | edit

No title

こんばんは。

レインボーにHMを付けてのカシオペアは良い収穫でしたね。
日曜日には81-81で戻って来るので何とか撮影したいと思います。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2015/03/07 00:16 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
時間を工面して撮ってきました。
遠くに行ってしまうと戻りが遅くなってしまうので日暮里が限界でした。
95号機牽引の「カシオペア」が撮れたので贅沢は言えませんね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/07 09:30 | edit

No title

garatahmetさん

おはようございます。
ダイヤ改正前のJR東のサービスなのでしょうか。
それとも「北斗星」と「カシオペア」が隔日運行となるので
EF510を更に減らしてEF81を復活させるということなのでしょうか。
嬉しいような寂しいような…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/07 09:39 | edit

No title

tomoroさん

おはようござます。
前回の81号機は撮れなかったので自分も行きたいですが、
日曜日ですし何処も大変なことになるのでしょうか。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/07 09:45 | edit

No title

こんばんは。
95号機を撮れて良かったですね♪
私は仕事で撮れませんでした。
カシオペアヘッドマークの推進は貴重です!
EF81の今後も気になりますよね♪
95号機の推進姿にナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/03/08 22:47 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
この日はかなり無理矢理撮りに行きました。
青森の138号機(でしたっけ)は撮影に行かれたのでしょうか。
ダイヤ改正以降の運用はどうなるのでしょうね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/11 08:18 | edit

No title

こんばんは。

確かにこの画像を見ても白っぽくなっているのがハッキリとわかりますね。

こちらからもTBさせていただきます。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/12/21 23:27 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
TBありがとうございます。
ゲッパなき後、8195には頑張ってもらいたいですが
次の検査は受けられるのでしょうか。
綺麗になってもらいたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/12/22 08:10 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1242-8c8a75b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top