A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
485系(K-1編成)~廃車回送されてしまったのですね 
« 583系(わくわくドリーム号)~ギャア!やられた
檸檬(さだまさし)~御茶ノ水駅の風景 »
コメント
No title
この編成、とうとう廃車ですか。
でも30年以上の長い間、よく頑張ってくれたと思います。
URL | tada #79D/WHSg
2015/03/20 14:11 | edit
No title
こんばんは。
あさま色の189系といい新幹線の開業によりお払い箱となってしまった特急型車両が多いですね。
いなほも昔は首都圏までの特急だったんでしたっけ?
URL | よっちゃん #79D/WHSg
2015/03/20 21:51 | edit
No title
こんばんは。
貴重な485系国鉄色だったのに廃車は残念ですね。
私も何回か撮影した事が有ると思うのですが
画像が見当たりません。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/03/21 00:15 | edit
No title
こんにちは。
覚悟はしていましたが、やはり廃車は残念です。
T18編成がまた上京してほしいですね。
「いなほ」幕だと最高なんですけどね~♪
485系「スターライト舞浜号」のお写真も
貴重な記録になりましたね。ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/03/21 15:04 | edit
No title
tadaさん
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
オリジナルの485系も終焉が近づいてきましたね。
国鉄特急色が見られなくなるのは寂しいです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/21 19:45 | edit
No title
よっちゃんさん
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
北陸新幹線は既にガラガラだそうです。
本当に必要だったのでしょうか。
自分が知っている「いなほ」は上野~青森間の特急でした。
12両編成で食堂車も付いていましたね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/21 19:48 | edit
No title
tomoroさん
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
国鉄特急色も風前の灯火状態となってきましたね。
撮りたい車両がなくなってしまいます…
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/21 19:52 | edit
No title
なるさんさん
こんばんは。
廃車は残念ですね。
できれば新潟で撮影したかったです。
「スターライト舞浜号」は今日見ましたがE653系になっていました。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/03/21 19:56 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1260-85f2f4bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |