A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
新幹線50周年記念100円硬貨~GETしました! 
今回発行されるのは東海道・山陽・東北・上越・北陸新幹線の5種類で、山形・秋田・九州・北海道新幹線については今後、発行される予定とのことです。
今回の発行では一部金融機関で希望者が行列となったところもあったようですが、自分が行ったゆうちょ銀行(割り当て15枚の小規模店舗)では並びもせずに引き替えてもらえました。
今回の5種類の発行枚数は、東海道:232.4万枚、山陽:229.2万枚、東北:230.4万枚、上越:228.8万枚、北陸:236万枚とのことですが、この微妙な違いは何なのでしょうね。
なお、それぞれについて、造幣局が各30万枚を「貨幣セット」として販売するため、金融機関の取り扱い枚数は、5種類合計で1006.8万枚とのことです。
造幣局が販売する「新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣セット」(1500円)については、既に申込みの受付が終了していますが、それとは別に、9種類全ての記念硬貨を収納できる「新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣収納ケース」(1000円)は現在も受付が行われているとのことです…硬貨収集の趣味はありませんがせっかくなのでケースも注文しておこうかな。
« 東武100系(日光詣スペーシア)~記念切符と新型500系
西武ライオンズ~西武鉄道2000系モデルのユニフォーム着用! »
コメント
No title
おはようございます。
Getされましたか(^^)
よかったですね。
発行されること全く知らず昨日の夕方のTVニュースで知りました。
共通裏面(0系新幹線)がとても気にいりました。
ゆうちょ銀行という手があったとは。勉強させていただきました。
ナイス!
URL | たまに風月 #79D/WHSg
2015/04/23 08:17 | edit
No title
こんばんは。
この記念硬貨、私も購入しました。残り4枚せっかくなので購入しようと思っています。ついでにケースも(笑)。
URL | かちかち #79D/WHSg
2015/04/23 21:54 | edit
No title
こんばんは。
以前、造幣局のHPで貨幣セットに応募したのを失念していました。
今日メールを確認した所、昨日当選したとメールが来ていました。
2週間ほど送付に時間が掛かるとの事でしたが楽しみに待ちたいと思います。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/04/23 22:39 | edit
No title
こんばんは。
発売は知りませんでした。
買えて良かったですね。ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/04/23 22:48 | edit
No title
SL-10様 おはようございます。 皆さんこの100円
買われてますねぇ。 鉄ちゃん心揺さぶり効果(硬貨)
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2015/04/24 06:27 | edit
No title
おはようございます
新幹線開業50周年記念硬貨の交換については全く気が付きませんでした、ここ半年くらいからテレビを見るのを止めてラジオにしました
ネットをみて初めて知りました(笑)、今日家の近くの郵便局に行ってみようかと思います。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/04/24 06:30 | edit
No title
SL-10さん、おはようございます。
記念硬貨ゲットおめでとうございます。
ほんとにこの微妙な製造枚数の差はなんなんでしょうかね?
不思議です。
URL | gin**udo* #79D/WHSg
2015/04/24 06:40 | edit
No title
たまに風月さん
おはようございます。
なんとか頑張って入手しました。(笑)
でもこれだけの枚数が市場に出るとなると
価値はあまりなさそうですね。
ゆうちょ銀行は狙って行った訳ではなく
近くに他の金融機関の店舗がないのですよ…(汗)
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/24 08:03 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
かちかちさんも入手されましたか。
次回はいつ頃の発行になるのでしょうね。
北海道新幹線が入っているとなると
来年3月以降でしょうか。
あまり間があくと忘れてしまいそうですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/24 08:07 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
実は自分も造幣局のHPでセットを申し込んでおりました。
忘れていて同じようにメールを確認して気付きました。(汗)
まあ額面の価値はあるので良いですが…
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/24 08:15 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
1,000円硬貨は高くて買えないので
100円硬貨は入手しておきました。
死蔵するだけなのですけどね。(苦笑)
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/24 08:20 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
おはようございます。
額面どおりの値段ですしお手頃ですね。
新幹線は鉄以外の人も好きですよね。
交換した人の多くはこの硬貨を使わないと考えると
市場の引き締め効果も少しあるのでしょうか…考え過ぎ?
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/24 08:27 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
発表された時はニュースになりましたが
発行前はあまり話題になりませんでしたね。
ゆうちょ銀行が良いのかどうかはわかりませんが
まだ在庫があると良いですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/24 08:32 | edit
No title
gin**udo*さん
おはようございます。
需要予測などをした結果なのでしょうが
この僅かな差を設ける意味がわかりませんね。
次回はいつ頃に発行されるのでしょうね。
忘れそうです。(笑)
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/24 08:42 | edit
No title
おはようございます
SL-10さんも無事に入手おめでとうございます。
私も開店1時間前に郵便局行きましたが一人ぼっちを経験しました。
実際は3時間前にも様子見に行っていたのですが、寒かったので出直してきましたが、状況かわらずです。気合入れすぎました。
結局4セット入手しましたが、窓口で「ちいさっ!」って口走って店員さんに笑われてしまったです。
新幹線の図柄はきれいですが、背景がなにもないのでさびしいですね。
ところで北海道新幹線の図柄どうするのでしょう。
E5もH5も見た目は違いないですし。
100円でもカラー版出してくれないのでしょうか。
URL | ぽんた #79D/WHSg
2015/04/25 10:32 | edit
No title
ぽんたさん
こんばんは。
一般のニュースではあまり話題にもなっていませんでしたね。
発行枚数も多かったので殆どの方が入手できたのではないでしょうか。
大きさは普通の100円玉ですから小さくても仕方ないのでしょう。
色付けは100円玉が3000円くらいになってしまうのではないでしょうか。
北海道新幹線は文字でしか区別できませんよね。
どうするのでしょう。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/04/27 00:30 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1304-dba97c4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |