A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF64(17号機)~黒タキ35000とともに 
« EF65(500 & 1000)~青P & 赤PF
E26系(寝台特急カシオペア)~10月以降も運行継続! »
コメント
No title
おはようございます m __ m
お~( ; ゜Д゜)
昭和時代の画像だ!
昭和60年って言えばまだ管理人が小3でした。
だけど懐かしい感じがします。
後8月のバイキング列車の参加よろしくお願いしますm(__)m
URL | 地球に優しい鉄道PARTⅡ #79D/WHSg
2015/06/04 09:23 | edit
No title
おはようございます。
EF64、EH200が登場するまでは中央本線でいくらでも見られましたけどね・・・
重連運用も多かったです。
今から考えると、もっと写しておけば良かったです・・・
URL | tada #79D/WHSg
2015/06/04 09:42 | edit
No title
こんにちは。
黒タキとのコンビがいいですね。
現在はEH200で根岸と中央東線を結ぶタキ列車がありますが、同じような
列車が往復していたのかも知れませんね。
あまり高尾以遠へは行ったことがありませんでしたが、高校時代中央線快速で
通学していたので、たまに見かけていたEF64は懐かしく思います。
URL | garatahmet #79D/WHSg
2015/06/04 12:10 | edit
No title
こんばんは。
1985年には良く撮影していましたが残念ながら
中央線のEF64-0番台は撮影していませんでした。
EF64-0番台の貴重になりましたね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/06/04 22:08 | edit
No title
こんばんは。
高崎公開で、ゼロ番台の並びなどは難しいでしょうか。
17号機とタキは最高ですよね~。ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/06/04 23:19 | edit
No title
地球に優しい鉄道PART�さん
おはようございます。
お若いのですね。(失礼)
自分は20歳前くらいでした。
上電ですがちょっと難しいかと思いますが検討してみます。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/06/05 08:25 | edit
No title
tadaさん
おはようございます。
自分もこの頃は殆ど鉄道写真は撮っていませんでした。
何を思ったのか中央線へ出かけたようです。
おかげで何枚かの64ゼロの写真が撮れました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/06/05 08:29 | edit
No title
garatahmetさん
おはようございます。
中央線は縁がなかったのでこの写真があるのが不思議なくらいです。
鉄道趣味から離れて行った頃で
撮った場所もわからず他の方に教えてもらいました。
EF64ゼロをもっと撮っておければ良かったです。
まあ、そんなものばかりですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/06/05 08:35 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
64ゼロも高崎に残っているだけですね。
初狩工臨も撮りたいのですが基本平日ですし、
運行日もよくわからないので撮れていません。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/06/05 08:43 | edit
No title
こんばんは。
撮り損ねてもしっかりとリカバリーしているのが凄いですね。
この列車は東花輪への石油列車だったのでしょうか?
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/06/05 22:45 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
38号機は廃車との噂がありますね。
できれば復活してもらいたいですが…
高崎での並びを見たいですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/06/06 07:24 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
こんな写真でも撮っておけば記録になりますね。
ただ当時はそうは思わず逃した列車の方が多かったです。
この貨物、一体何だったのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/06/06 07:24 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1354-804e9f6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |