A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
鉄道とアートの旅(高崎市美術館)~中井精也さん写真展など 
その他、観覧者がSuicaなどの交通系ICカード情報から映像を作り出す廣瀬通孝さんの作品と、駅舎やプラットホームの細密画に同じ場所の映像を重ねるキャンバス・プロジェクションを手掛けるヤマガミユキヒロさんの作品が、合計約100点展示されています。
« 「北斗星」下り最終列車を含むツアー~JR東日本が発売!
サボ(熱海-前橋、富士-高崎)~昔の上野東京ライン用 »
コメント
No title
おはようございます。
このような写真展や講演会などは行った事がありません。
機会があれば行ってみたいと思います。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/07/02 09:40 | edit
No title
こんにちは
高崎美術館は何度か絵を見に行った事があります
18日に叔父の法事が中之条であるので帰りに寄れたら
行ってみようと思います、駅から近いので行きやすいですね。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/07/02 09:54 | edit
No title
こんばんは。
中井精也さんの写真は流石プロの仕事だと思わせてくれますね。
テクニックや撮る視点がアマチュアとは雲泥の差ですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/07/03 00:36 | edit
No title
こんばんは。
「たかさき発!鉄道とアートの旅」へご訪問できて
ラッキーでしたね♪中井精也さんの素敵なお写真が
展示されているのですね~♪ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2015/07/03 01:16 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
自分もほとんど行ったことはありません。
昨年末に船橋で広田尚敬さんの写真展に行きましたがそのくらいです。
鉄道博物館にも行ったことがないので
機会があれば行ってみたいと思います。(笑)
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/07/05 08:24 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
pajeroさんは絵画鑑賞がご趣味でしたね。
恥ずかしながら自分は絵を見に行ったことはありません。
群馬に行かれるなら立ち寄れますね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/07/05 08:30 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
中井さんの作品は写真集に載っているものが多くありました。
大きなサイズで見るとまた別の趣がありますね。
自分も参考にしたいのはやまやまですが
ネタ車に振り回されているようではダメですね。(笑)
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/07/05 08:35 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
たまたまラジオで紹介されていました。
高崎機関区のすぐ近くだったので寄ってみましたが
中井さんの作品が見られてラッキーでした。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/07/05 08:39 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1387-a2012b39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |