A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF81(80号機)~水戸工臨の返し  

前回は7月12日に撮影したEF65 2119号機牽引の73レをご紹介させていただきましたが、この日の常磐線では、ほかにEF65 2121号機牽引の75レやEF81 80号機牽引の水戸工臨(工6382レ)などが走りました。
75レや水戸工臨を撮影したかったのはやまやまですが家の用事で出撃できず、何とか撮れたのは水戸工臨の返しの単6383レでした。


曇っていれば73レを撮影したのと同じ場所で逆向きに撮ろうと思ったのですが、この日は思い切り晴れていて、午後はどっちを向いても逆光になってしまうため、上りの有名撮影地からあえて下りを撮影してみました。
ただ、やっぱり単機を画面にうまく収めるのは難しいですね。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 JR貨物 国鉄 常磐線 臨時列車 EF65 EF81
関連記事

Posted on 2015/07/14 Tue. 07:31 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

こんばんは。

単機だけでは本当に画面に収めるのは難しいですね。

81はこちらでも観れますが、さすがにこの色(北斗星色)は観れません(笑)。

URL | かちかち #79D/WHSg
2015/07/14 22:25 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
形式写真のように撮れれば良いですが
走行写真を単機で撮る時はいつも悩んでしまいます。

こちらでは銀釜の81が撮れません。
期間限定でよいのでトレードをお願いします。(笑)

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/07/15 08:11 | edit

No title

こんばんは。
単機を撮るのは難しいのですね。80号機も
しばらく会っていないのでぜひ撮りたいです♪
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/07/15 23:03 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
この日は水戸工臨を80号機が牽いて走りました。
本運転が撮れなかったので単機の返しだけ撮りに行きました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/07/16 08:19 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1403-df648eeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top