A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF65(2119号機)~中川橋梁にて  

昨日は「昼までに買い物に行ってきなさい」との命令が下されておりましたので、時間に間に合う列車はないかなとネットを見ると、1091レに国鉄特急色のEF65 2119号機が充当されているようだったので新金線まで行って来ました。
8月30日に同じ場所で2121号機に会いましたが、今回はもう少しワイドに撮影することで、撮り鉄諸氏とゲートボーラー?に出演していただきました…身に覚えのある方はいらっしゃいますか。
8月30日も天気が悪かったですが、昨日も同じような曇天でした。
できれば青い空の下で撮りたいものですね。


さすがにちょっと小さ過ぎたかなと思いましたので新小岩でアップも撮っておきました。


機回しと連結ガッチャンを動画撮影しようと思ったのですが、あれ、ビデオカメラがありません。
充電していてそのままでした(鞄に入れるのを忘れました)…たまにやってしまいます。(苦笑)
189系M51編成に続いて次回の課題を残しました。

昨日は72レにも国鉄特急色の2121号機が充当されていたのですよね。
常磐線で72レを撮ってから中川橋梁へ行くのはリスクが高そうだったので、残念ながら72レの方はスルーしました。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 JR貨物 新金線 金町支線 EF65 臨時列車
関連記事

Posted on 2015/09/14 Mon. 06:57 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おはようございます。
新金線の中川鉄橋は絵になりますね。
やっぱり原色は、カッコイイです♪

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2015/09/14 07:11 | edit

No title

こんにちは。
買い物ついでに撮り鉄できるなんて良いですね。
しかも特急色のPF。
ビデオ忘れた時はカメラの動画モードではダメですかね?

URL | gatapasya #79D/WHSg
2015/09/14 17:06 | edit

No title

こんばんは。

実は私も昨日は1091レを新中川橋梁で撮影してから新小岩でも
撮影しようと考えていましたが8/23と8/30にも同地を訪れている
事が自重しました。
高速やガソリン代を考えると躊躇してしまうのですが
そのうち機会をみてまた訪れたいと思います。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2015/09/14 20:52 | edit

No title

こんばんは。

特急色の65もそれなりに古参だと思いますが、まだまだ現役で頑張っていますね。それにしてもサイドビュー、恰好良いです。

URL | かちかち #79D/WHSg
2015/09/14 22:51 | edit

No title

こんばんは。

この場所はこのように撮れるのですね!
晴れた日にチャレンジしたいです。
日曜日だから同業者も多かったようですね。
72レも常磐線の中川付近で撮れば間に合いますよ(笑)
馬橋だとちょっと無理かな?

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/09/14 23:21 | edit

No title

こんばんは。
ワイドの撮影は、周りの風景が良くわかりますね~♪
新小岩は近くで撮れるのですね♪ビデオも楽しみです。
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/09/15 02:23 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
新金線の有名撮影地ですね。
この日も8人ほどのカメラマンが見えます。
EF81も撮りたいのですがなかなか機会がありません…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/09/15 07:11 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
買い物と撮り鉄、どちらが主か言うまでもありませんね。(笑)
おっしゃるようにカメラの動画モードもありますね。
でも動画を録ると写真が撮れなくなってしまいます。
今のカメラは両方同時に撮影できるのでしょうか。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/09/15 07:20 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
8月30日はtomoroさんもいらっしゃっていたのですよね。
自分が新鶴見へ行けないのと同じで
そちらからだと新金線は遠いですよね。
また天気の良い日にお越しください。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/09/15 08:14 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
JR貨物に2両残った国鉄特急色です。
JR東にもまだ残っていますのでまだ何とか会うことができますが
余命は短いような気がします。
機会を合わせてできるだけ撮っておきたいです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/09/15 08:19 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
前回に続いて横から撮ってみましたが
前回に続いてドン曇りでした
空が広い場所なので晴れた日に撮りたいですね。
自分は松戸で72レを撮ることも多いのですが
松戸からだとやはりリスキーですね。
常磐線の中川付近、今度行ってみたいと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/09/15 08:28 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
広角で撮るのは嫌いではないので
他の方より利用頻度は高いかもしれません。
新小岩は眺めがよいですよ。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/09/15 08:32 | edit

No title

こんばんは。

こちらからもTBさせていただきます。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2016/01/26 23:46 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
TBありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2016/01/27 09:05 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1479-cd02e308
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top