A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

183系(特急とき)~1979年・夏  

昨日は、181系ボンネット型特急「とき」をご紹介させていただきましたが、その181系「とき」を駆逐していった183系「とき」になります。
当時、181系いじめをする183系は好きではなかったので、まともな写真が少なかったみたいです(笑)。
これも夕方のようで画面がザラつき気味ですが、まともな方かと…

 
撮影は、1979年(昭和54年)7月25日、場所はおそらく上越線の群馬総社駅付近だと思うのですが、日付以外のメモが残っておらずはっきりわかりませんでした。
 

 
 
話題のブログはこちらから
関連記事

Posted on 2012/08/23 Thu. 07:02 [edit]

category: 鉄写(OLD)

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

こんにちは、

お互い 同じ時期に撮影していたんですねえ。

URL | ふみきりマン #79D/WHSg
2012/08/23 11:13 | edit

No title

こんばんは。
SL-10さんにとっては敵役の183系でも、綺麗に後部まで編成が入っていますね♪
ナイス!です!

URL | ショッポー #79D/WHSg
2012/08/23 19:07 | edit

No title

ふみきりマンさん、こんばんは。

この頃は自分も上越線にかなり通ってましたね。
ナイス!&181系のTBありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/08/23 19:48 | edit

No title

ショッポーさん、こんばんは。

ナイス!ありがとうございます。
183系は今でも撮れますが、そろそろ終焉でしょうか。
いなくなるとなると態度が変わってしまいますね(笑)。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/08/23 19:53 | edit

No title

こんばんは。
>「181系「とき」を駆逐していった183系は好きではなかった。」
当時は、私も全く同じ心境で、183系の「とき」は、ほとんど撮っていませんでした。

URL | さいたま運転所 #79D/WHSg
2012/08/23 20:50 | edit

No title

183系を全然撮っていなかったわけではないのですが、気合が入っていなかったんですよね。
当時はどうしても181系が最優先でした。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2012/08/23 22:13 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/149-e5dd984c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top