A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

10月5日は時刻表記念日~知りませんでした…  

なんとなくGoogleの検索トップページを開いてみたら今日は「時刻表記念日」なのだそうです。
福沢諭吉の勧めで手塚猛昌という方が発行したのが1894年(明治27年)の10月5日だったとのことで、庚寅新誌社という出版社から日本初の本格的な時刻表である「汽車汽船旅行案内」が出版されたそうです。

明治時代の時刻表などというものは当然ながら自分は持っておらず、田舎に置いてあったはずの昭和40~50年代の時刻表も数年前に家族に捨てられてしまいましたので、今手持ちとしてあるものとして(再掲ですが)1987年(昭和62年)4月号をJR初の時刻表としてアップしておきます。
写真がピンボケですみません。m(__)m


JNR(国鉄)編集のJR時刻表は、(当たり前ですが)これが最初で最後、この月だけの貴重品でしょうか…そうでもないかな。

なお、Googleトップページの時刻表では、「かめ12号」が一度抜かれた「うさぎ14号」を終点では追い抜いているという凝った作りになっていました…うさぎ号は途中で車庫にでも入って寝ていたのでしょうか。(笑)


 
 
話題のブログはこちらから

国鉄 JR東日本 JR北海道 JR東海 JR西日本 JR四国 JR九州 JR貨物 臨時列車
関連記事

Posted on 2015/10/05 Mon. 21:33 [edit]

category: その他

コメント

No title

こんばんは

グーグルのロゴが面白いものになってますね~
「うさぎ14号」に抜かれた「かめ12号」が終着で抜き返す…(笑

URL | めだか帝国鉄道 #79D/WHSg
2015/10/05 21:44 | edit

No title

こんばんは。

今日はそんな日でしたか!知りませんでした。
この時刻表懐かしいですね。
自分も買いました。確か押し入れの中で眠っていると思います。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/10/05 23:23 | edit

No title

こんばんは

今日が時刻表記念日とは知りませんでした
忘れないように日記に書いておこうと思います
SL-10さんと同じJR時刻表4月号記念に保管しています

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/10/06 00:00 | edit

No title

こんばんは。

私もGoogleの検索トップページを開いたら時刻表が掲載されており
びっくりしました。
かつて時刻表をカメラで撮影した事が何回か有りその画像が
コピーされたのかと勘違いしてしまいました。
「時刻表記念日」なるものが有ったのですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2015/10/06 01:12 | edit

No title

めだか帝国鉄道さん

おはようございます。
「うさぎとかめ」のお話ですよね。
自分も気付いて追記している時に
めだかさんのコメントをいただきました。
こんなトップページもたまには良いですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/06 08:42 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
自分も知りませんでした。
何時、誰が制定したのでしょうね。
昔の交通公社かな。
この時刻表、皆さんお持ちのようですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/06 08:50 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
時刻表記念日なんて知りませんでしたよね。
何か催しがあるわけでもなさそうですし…
この時刻表、保存している方が多そうですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/07 07:24 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
Googleトップページ、ちょっとビックリしましたね。
もう少し大きくしてくれればもっとよかったのに…
昔はスキャンもできなかったので何でも写真に撮りましたね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/07 07:26 | edit

No title

こんばんは。
時刻表記念日は知りませんでした。
JNR編集は貴重ですね!ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/10/07 23:38 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
時刻表記念日なんて聞いたことがないですよね。
時刻表、もっと古いものも沢山持っていたのですが…
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/08 07:36 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1509-8f6c6128
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top