A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

107系(両毛線)~今日は107系の日ですね  

今日は10月7日ということで107系の日ですね。
去年の今日は107系をアップするのを忘れていたようなので、2年ぶりの日付ネタとしての登場です。(日付ネタ以外ではアップしていますが…)
撮影は今年の7月、両毛線の前橋大島駅付近でしたが、斜めに当たる夕陽で顔が暗くなってしまいました。


そして、向きは逆ですが、背景の陸橋が写っている写真を撮影したことがあったことに気が付きました。(再掲)
こちらの撮影は1979年(昭和54年)頃、既に70系は115系に置き換えられてしまっていたようですが、冷房工事はまだなされていなかったようで、屋根の上がスッキリしていました。


手前に半端に写っているのは日産ローレルですが、どうしてこんな写真を撮ったのでしょう…
この辺りも今は建物が並んでいますが、1979年頃はまだ「これから分譲するぞ」みたいな状態でした。
前橋大島駅も新設されたのは、この20年後の1999年だったとのことで、当時はまだ存在していませんでした。


 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 両毛線 107系 115系 70系 湘南色 日産 ローレル
関連記事

Posted on 2015/10/07 Wed. 07:09 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おはようございます。
すみません、107系より、車(ローレル)に反応してしまいました。
懐かしいですね。 もうこういう車も滅多に見ることが出来なくなっています。
こういうコラボも面白いと思います。

URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2015/10/07 07:48 | edit

No title

こんばんは。

今日は10月7日で107系の日ですね。
0番台の107系を投稿したのでTBさせていただきます。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2015/10/07 21:10 | edit

No title

こんばんは。
107系はがんばってほしいです♪
日産ローレルと115系の当時のお写真は
貴重です!ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2015/10/07 23:55 | edit

No title

どくだみ荘さん

おはようございます。
ローレルに反応いただきありがとうございます。(笑)
80年代の車はたまに見かけますが
70年代の車はめっきり目にしなくなりましたね。
もっときちんと撮っておけば良かったです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/08 08:37 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
日光線の107系は見ることなく消えてしまいました。
TBありがとうございました。
流石、日光線の車両の方がシックな色合いでしたね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/08 08:46 | edit

No title

こんばんは。

107系もそうですが115系もかなり前から走っているのですね。
古い車が写っていると時代を感じますね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2015/10/08 21:32 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
107系を最初に見た時は酷いデザインだなと思いましたが
今は165系の音がして懐かしい気持ちになりますね。
165系はこの当時から今も現役で凄いですよね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/09 01:40 | edit

No title

tomoroさん

こんばんは。
115系の初期型は60年代ですよね。
この写真はライトがシールドビームの1000番台でしょうか。
おそらく新車の頃ではないかと思います。
70年代の車を見ることもなくなりましたね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/09 01:43 | edit

No title

SL-10さん、おはようございます。

165系にルーツを持つ107系がいまだ活躍がみられるのはうれしいですね。また、115系1000番台冷房準備車懐かしいですね~私が高校入学間もなくの頃だったと思います。

どちらもいまだ1往復づつ宇都宮線上を爆走しているのもうれしいですね。

URL | gin**udo* #79D/WHSg
2015/10/09 07:09 | edit

No title

まもさん

おはようございます。
107系はデザインはいま一つですが音がいいですね。
あまりエコではなさそうですが…
115系もまだまだ北関東では頑張っていますよね。
非冷房車、懐かしいですが夏には乗りたくなかったですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/10 08:32 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1512-6a282ebb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top