A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
夢をあきらめないで(岡村孝子)~カロリーメイトのCMは… 
歌っているのは誰かなと思い調べてみると、今年デビューしたAnlyさんという方とのことです。
Anlyさんのブログはこちら
そんなことで今回は岡村孝子さんのアナログ盤シングルレコード「夢をあきらめないで」をご紹介させていただくことにします。
「夢をあきらめないで」は1987年(昭和62年)2月の発売でした。
当時はまだ、8cmCDシングル、カセットテープ、アナログ盤シングルレコードの3種類がリリースされるという時代でした(右下クリックで拡大します)。
Posted on 2015/10/29 Thu. 06:05 [edit]
category: Audio & Visual
« 485系(T-18編成)~クロハ481-1029です
E233系(埼京線30周年記念HM)~HM付編成の並び »
コメント
No title
こんにちは。
私もこの世代です。今でもよく聴いてる曲ですよ。あみんは地元の短大生でよく目撃情報?を聞きました。懐かしい青春の思い出ですね。
URL | D51498 #79D/WHSg
2015/10/29 13:34 | edit
No title
こんばんは。
youtubeを見てみましたが澄んだ高い声が良いですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。
URL | tomoro #79D/WHSg
2015/10/29 21:42 | edit
No title
D51498さん
おはようございます。
あみん自体はすぐに活動を止めてしまいましたよね。
さだまさしさんの歌の歌詞に出てくる喫茶店の名前でしたね。
岡村さんは自分の行っていた学校の学園祭にも来ていましたが
大人気の頃で切符がとれず外で音だけ聴いていた覚えがあります。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/30 06:42 | edit
No title
tomoroさん
おはようございます。
女性の気持ちはわかりませんでしたが(今もわかりませんが)
当時は「OLの教祖」とも言われ女性人気も高かったですね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/30 06:52 | edit
No title
おはようございます。
自分も「あれっ?」と思っていました。今も大ファンでコンサートにも足を運んでいます。以前のような伸びのある歌声では正直ないのですが、淡々とした雰囲気は相変わらずでMCはダラダラです(笑)。こうやって歌い継がれていくのは、なんか嬉しいです。
URL | コナン #79D/WHSg
2015/10/30 07:22 | edit
No title
こんばんは
SL-10さんは浜田省吾さんから岡村孝子さんと歌も懐が深いですね
先ほど聞いてみました済んだ声で素敵ですね、ナイスです!!
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2015/10/31 00:06 | edit
No title
コナンさん
こんばんは。
コンサートへ行かれているのですね。
MCはダラダラ…わかります。
最後は「アンコール二度もありがとうございます」でしょうか。
この歌、スポーツをやっている若い人に人気があるようですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/31 21:17 | edit
No title
pajero4900さん
こんばんは。
岡村孝子さんは80年代後半から90年代前半にかけて
かなり人気がありましたね。
女性からも人気があって「OLの教祖」なんて言われていましたよ。
この歌も今はスタンダードになりました。
他にも良い歌がたくさんありますよ。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2015/10/31 21:22 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/1536-71412e47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |